dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Internet Explorerを6から7にしたところ、
不具合が出ているので、6に戻そうと思います。
ここで色々検索したところ、方法がいっぱい載っていたのですが、
よくわからないので、確認させてください。

「プログラムの追加と削除」の「更新プログラムの表示」にチェックを入れ、
「Windows Internet Explorer7」を削除するんですよね?

左側にあるメニューは「プログラムの変更と削除」でいいですか?
その中にある「Windows Internet Explorer7」を削除すればいいのでしょうか?

「Windows Internet Explorer7」のすぐ下に、
「Windows Internet Explorer7 セキュリティ更新」というが3つあるのですが、
これも消すのでしょうか?

「Windows Internet Explorer7-ソフトウェアの更新」というのは、削除ボタンがないので、
そのままでいいのでしょうか?

質問詰めですみません。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>左側にあるメニューは「プログラムの変更と削除」でいいですか?


その中にある「Windows Internet Explorer7」を削除すればいいのでしょうか?

それでOKです。

不具合が何だったのかが気になるところですが、私個人としては
IE6に戻すよりIE8をアップロードされることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に削除できました!やってみれば簡単なものなんですね。
7がダメなら、8はもっとダメかも・・・と疑心暗鬼で、6に戻しました。。
とりあえず良好です。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/24 17:47

私はリンクの方法2でうまくいきました・


http://support.microsoft.com/kb/927177
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1の方法で、上手く削除できました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/24 17:47

深く考えてもしょうがないでしょう。


とりあえず「Windows Internet Explorer7」のみ削除で問題ないと思います。
まずやってみましょう。
所詮、自己責任です。
ちなみに自分は何度か削除とインストールを繰り返しましたが、幸い不具合は起きていないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windows Internet Explorer7のみ削除したところ、
とりあえず元に戻ったようです。
ネットに繋がらなくなったら・・・等と不安でしたが、今のところ良いようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/24 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!