
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人的には分解はおすすめしません。
個人で分解された方の記事がありますが、無傷でディスクの取り出しまでいくには相応の技量がいりそうです。
http://www.yuugao.jp/etoile/CLD-R6G/CLD-R6G.htm
パイオニアではまだレザーディスクをラインナップに残していますので、修理の相談にはのってくれると思います。ディスクの取り出しも含め、メーカーサービスに問い合わせることをおすすめします。
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.p …
代替機をお求めの際、ハードオフやオークションを利用するのは選択肢としては有りですが、お使いの機種と同様に年数が経過しておりますので、突然故障する可能性はあるので、そうした面も考慮してご選択ください。
この回答への補足
どうもありがとうございました。
教えていただいたホームページを参考にディスクを取り出すことができました。
確かに,ディスクの取出しは難作業で,結局,プレーヤーの復元はあきらめ,目に見えるネジはすべてはずし,取外せるものはすべて取外し,それでも残ったひっかかりの一ヶ所はどうしても除去できずに,残りは引き剥がしました。
調べたとこと,修理代は最低でも8,400円とのことだったので,修理はあきらめました。
故障は,ディスクトレイを動かすキャタピラが切れていました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメのモニターに縦線が・...
-
NIKON D-80 のシャッターがミラ...
-
携帯電話のカメラに黒い点が写る
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
フィルムの解像度を画素数にす...
-
中古スマホ購入について
-
電話の子機が充電できない。過...
-
【リチウムイオン電池の自然発...
-
デジカメあれこれ・・・
-
nikon d70 と d80でバッテリは...
-
光学ズームについて
-
DiMAGE7i(MINOLTA)に合うテレ...
-
キャノンのIXYとIXUSって同じモ...
-
画素数ととファイルサイズの計算
-
RC直列回路は放電時と充電時で...
-
電池ケース単三10本で12Vの電源...
-
ケータイで撮った画像をデジカ...
-
リコーRR30のように接写に強...
-
デジカメの尿液晶
-
sony α のアイカップの事で?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
NIKON D-80 のシャッターがミラ...
-
カロッツェリア AVIC-ZH0007 ...
-
デジカメのモニターに縦線が・...
-
DMC-FX33故障 電源ON・OFFに関...
-
レーザーディスクがプレーヤー...
-
落としたデジカメの修理はでき...
-
ビデオカメラ ノイズ
-
デジカメ電池蓋、爪欠落
-
[FAX] 紙があるのに「キロクシ...
-
メーカーの保証書と、販売店の...
-
ソニーのαの分解方法
-
デジカメ シャッターボタン 引...
-
IXY DIGITAL Lの液晶モニターが...
-
修理対応が終了してしまったデ...
-
カーナビの修理
-
DVDへ録画できない
-
FinePix A310シャッターおりない。
-
デジカメの液晶モニターに…
-
HI8 8mm 生産中止
おすすめ情報