dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前から思ってたことです。

ニートというものをご存知ですよね?
なにも生産力を生まず、ただ消費するだけの生きる価値なしの人間

いま、このニートが社会問題になっていますが、専業主婦も同じことが言えるような気がします。

子供が幼い、家族多い、などの主婦業は当然必要です。
上記以外の主婦は、家の家事をするにしてもそんな時間かからないはず。
ニートではないですけど、近い気がするんですが?
皆さん、どう思いますか?

A 回答 (2件)

違いますね。


主婦がニートならその家では生活が成り立たなくなります。
炊事、洗濯、掃除をしなければどうなります?
ちなみにニートが家事をすればそれはニートではなく家事手伝いとなるかと思います。
    • good
    • 0

家事をやるニートなら確かに同じです。

というより家事しかしない、既婚者ニートを専業主婦と呼びます。家事はどんな低能人間でも、ある程度出来ます。ただ子育ては別です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!