
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
僕は小学4年までブリーフを穿いてました。
体育の着替えのとき、僕のとか別の友達の
ブリーフ姿を見てダサイとか幼稚っぽい等と
言われて馬鹿にされました。
殆どの友達はトランクスでした。
その日家に帰った時、親にトランクスを買って
もらっいました。
5年生以上になるとクラス全員がトランクスでしたね。
No.6
- 回答日時:
#2です。
チョッと私も気が付いたのですが、トランクスを穿いたままで短パンを穿いたとき、ハミ出るかも知れませんよね。
それで家内に聞いてみたところ、何と短パンのときはトランクスを穿かなかったそうです!
つまり、モロに短パンを穿いていた、ということです。先生も困ったようですが、そうあるもんでもないので、ということで許してもらったそうです。
でも上級生になったときは、トランクスの丈の部分を折り曲げて短パンを穿いていたと言います。
近所に同級生が5人(うち3人は男子)いるんですが、私の子供に右習えで3人はトランクスだったと言います。そして同じように低学年のの頃は、短パンのときはトランクスを穿かなかったそうです。
近所の奥様連中から私の子供に対して非難が来るかも知れないと思いきや、トランクスの方が男らしい、という結果になったそうです(ご主人さん達は全員トランクスだったことも幸いしました)。
実は私も夏になるとトランクスのままで庭で「野良仕事」をします。ポーラ化粧品の方が来ても平気です。男の人はトランクスで庭に出られるからいいですねー、理解のある方に会うと嬉しいですね?
>今の小学生って、ブリーフはいてる子ってどのくらいいるんですか?
これに対しての回答をしてませんでしたね。失礼しました。
三男(今年、高校に進学)の子に聞いてみたところ、「友達みんなオレの真似してたよ。オレはトランクス派だから。親父も知ってんだろう? ブリーフなんて穿いたこと無いじゃん。でもブリーフ穿いてた子が多かったかな」と言うことでした。他の子(長男、次男)も同じようなことを言ってました。つまり、トランクスは少数派だったらしいです。
今じゃ家内と一緒に買い物に出掛けたとき、自分で選んだトランクスを買ってカゴに入れるそうです。ついでに私のトランクスも一緒に! 私の趣味を知っている? 恐るべし、我が子!!
No.5
- 回答日時:
こんにちは^^
私にも小学2年生の息子がいます。
穿かせているのはブリーフです。
しかも「白いでかい」のではなくて、
色々な柄ありカラフルなぴったり系のブリーフ。
幼少のころ欧州にいたのですが
あちらでは2歳くらいからカラフルでかわゆいブリーフがわんさか売っていて、
それが普通だったのですよ。
でもって、そのまんま今もオシャレなブリーフを探して、それを穿かせています。
いまさっき「クラスにトランクスの子、いる?」と聞いたら、
「そんなことわかるわけじゃん、エッチ!」
と言われてしまいました・・・。
体育のある日には朝からジャージで登校なので
人のパンツを見る機会があまりないようです。
ただ、子どももかわいい「男の子」のうちはブリーフでもいいのですが、
「男」をかもし出す年齢になってきたら
トランクスに変更しようかなと思案中です。
夫と結婚したときに持参してきた
「いかにも健康優良ブリーフ」に違和感をなぜか覚えたんですよね。
あれってきっと母親がずっと買い与えていた名残なのでしょう。
その後も夫はずっとブリーフ派だったのですが
やっぱり締め付けは良くないと聞いて
私がボクサーパンツを買って穿いてもらったら
「ごわごわせず、しかもゆったりして気持ちよい」と^^
見た目だってブリーフよりも清潔感あるし。
余計なお話まで失礼いたしました~。
No.2
- 回答日時:
うちの子は三人ともトランクスです。
長男の子が小さいとき(小学校4年生頃だったと思います)まで、家内がブリーフを穿かせていました。
しかし、私がジャズ・ミュージシャンの絵柄の入ったトランクスを穿いていたものですから、子供もドラゴンボールの絵柄が入ったトランクスが欲しいと言って、それからはズッとトランクスです。
次男も三男もブリーフを穿いたことがありません。みんな右習えでトランクスです(笑)。
男の子は父ちゃんの影響は大きいんですねー(汗)。
トランクスはオチ○○ンが蒸れなくていいと思いますよ。
夏にはトランクスのままで外で遊びまわっていましたし、平気みたいです。
No.1
- 回答日時:
私、小4の甥と一緒に暮らしている者ですが、彼はブリーフ派です。
こないだの誕生日に、ちょっとカッチョいいトランクスをプレゼント
したのですが、「寒いからイヤ」、「こんなもん穿いてるヤツおらん」
と豪語していました…
どうも、クラスの男子たちはみんなブリーフみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- キッズ・子供服 男の子下着 2 2023/06/17 23:03
- その他(ファッション) ウチの中2の息子はパンツはブリーフ派で 画像のようなブリーフをよく穿いています。 体育や通っているス 4 2022/06/12 10:43
- 子育て 小6の息子が小2年の妹に忘れ物を届けてくれませんでした!それに対して、腹が立つのおかしいですか? 面 8 2022/05/12 08:33
- 子育て 中1息子の同じ野球チームの嫌な友達にさりげなく釘を刺したい 10 2022/06/07 13:39
- 友達・仲間 小学生の時に仲良くしてた子がいるのですが、中学生になった頃は1度もその人と同じクラスにならず、、関わ 1 2022/04/11 01:36
- 小学校 小学5年生の息子を持つ親です。息子が小学校を転校しました。その小学校の学校指定体育着を購入したのです 4 2022/10/02 16:05
- キッズ・子供服 最近の小学生は白ブリーフを履かないんですね? 3 2022/11/10 21:32
- 小学校 支援学級の教員確保のために、児童の人数合わせは行われているか 2 2023/01/18 02:12
- 小学校 いじめの対象になってしまいますか? 小学校5年生の男子です。僕は小学校をとある大学附属の小学校に転入 4 2023/01/07 08:18
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校4年生の息子が 同じクラスの子から、負け犬と言われました。 子供が家に帰って泣いたので 相手の 7 2023/08/22 21:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報