アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カレイ釣り用のリールを量販店で購入を考えてますが、一年に数回しか釣りには行かない為、安価なものを買おうと思ってます。同じ位の価格で、『アルファタックル 5ベアリング、ギア比6.2:1』と『ダイワ 1ベアリング、ギア比5.1:1』が売ってました。素人考えでは、前者の方がお得感があるのですが、後者の方がメーカーネームバリューがあり、どちらにするか悩んでます。  ベアリング数とギア比は巻き上げにどの様に影響するのでしょうか?  単純に数の多い前者を買おうかと思いますが。

A 回答 (7件)

ギア比:早く巻ける方が有利です。

手カエシが早くなります。
ベアリング数:多い方がスムーズに動きます。
**
投げ専用のリールは重いですね。。カゴ釣りでも重いリールは嫌われ者ですね。遠投用のリールは敬遠されがちですね。
**
普通のスプールのリールで、遠投するためには。リールの使いかたとしては、スプールにラインを巻いたときに、ちょうど良いほど高さまで巻くことが必要です。抵抗が少なく糸が出るようにします。そのため、下巻き糸が必要となることがあります。
下マキ糸ですが、古いナイロンラインや安いナイロンラインを巻いたりり、荷造り用の薄いテープ紐を巻いたりして調整すれば遠投向になります。
**
台湾製のOKUMAのリールですが、ベアリングの効果はいかがですか?
巻いてみると差がわかると思います。
そのほか、糸拠れの防止機構・ドラグ性能などは大丈夫ですか? 納得の上で決めてください。あとは、修理部品が入るかどうかですね。
    • good
    • 0

#1です。


ダイワのリールがベアリングの少ないリールだったので船釣りとかってに解釈してましたが、投げでのカレイ釣りだったんですね。

リールはkenayutomoさんの言われるように出来れば10,000円以上の物をお勧めします。ダイワでの最低ラインはクロスキャストです。(5000円弱)
シマノですが97年モデルのパワーエアロ6000が中古では9,000円弱程度なのでこれはお勧めできると思います。出来れば3個は欲しいです。
回してがたつきやゴリ感が無い物を選んでください。
新品ならパワーエアロ スピンジョイXTが良いです。ドラグがきちんと機能する事が条件です。
ラインはPE1.5~2号か、ナイロン4号に力糸を結束して使います。
PE1.5号くらいの200mの値段は5000円弱なのでリールとセットでは1.5万円はいります。ナイロンなら1000mでもしれていますので最初はナイロンが良いかもしれません。
20号くらいまでのオモリで安い竿ならあまり飛ばないので力糸も必要ないかもしれません。

100mを超える遠投が必要なら安物ではなく本格的な投げ用のタックルでないと無理です。
50mでも潮が速く30号くらいのオモリを使うのでしたらやはり投げ用のタックルが必要になります。
安物の竿はリールをセットして持ったときや投げるときにシート部分ががたついてボロさを感じてしまい思い切り振り切って投げれません。
最低でもシマノ、ダイワの竿をお勧めします。
PEを使うのでしたらALL SiCガイドのサーフリーダー程度を使った方がよいと思います。ナイロンでも飛距離に差が出ます。

わたしも投げ釣りは年に数回なので竿やリールは中古で結構揃えました。
一本1万円程度で結構良い物があります。中古では年代物のツインパワー405BX-Tが二本、これまた年代物のプロサーフ405CX-Tが二本、新品では現行サーフリーダーを二本買いましたが一本2万円ちょっとです。
リールは97パワーエアロ6000が二個、新品で買った06PAスピンパワーが一個です。ラインは投げ用PE1~2号を巻いてます。

アルファタックルとは聞いたことがないのですがスピニングリールではダイワ、シマノ社製で国内生産品が良いです。
    • good
    • 0

基本的にカレイ釣りは、複数本の同じ竿(これがBest)をいろいろな距離に投げ、その後釣れた距離に投げ返すというのが一連の動きです。


私自身広く浅くの釣りで、磯上物、波止、投げ(キス・カレイ他)・船・エギと全ての竿、リール等道具、仕掛け類を持っています。
竿・リールともに中の上以上を基本揃えます。これが私の自論です。
いくら手入れしても安物は駄目です。
前置きが長くて済みませんが、安かろう悪かろうなので出来れば少しいいもの購入し長く使われては如何ですか。
ただし、カレイは竿1本で釣れるほど甘くないですよ。
絶対に竿2本以上必要です。
で、ベアリング数とギア比は巻き上げにどの様に影響
ベアリング多い⇒巻上げ回転スムーズ、ガタが少ない。
ギア比は、kenayutomoさんが言われるとおりですが、ハンドル長さで若干変わりますし、キスの引釣りでないのであまり気にすることはないと思います。
    • good
    • 1

10年以上使っていたリールが壊れ、490円のリールを買って壊れたリールが付いていた2.1メートルの竿につけましたが、岸壁からチョイ投げで30センチのカレイが釣れ、刺身で戴きました。

ただ、仕掛けを投げて道糸がたるんだ時に絡まり、結ばれてしまいました。そのまま使っていたのですが投げる時に結び目がガイドにひっかかり上手く投げられないので、結び目まで糸を引き出し…となりました。一緒に買った息子のリールは、投げてから糸ふけをとっても引っかからない(巻いて手を離すと逆回転になってしまう)、と言うことがありました。安物は当たり外れがあると思ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0

ギア比が高いほどリールのハンドル1回転の巻上げ糸量が多いです。

反面ギア比が低いほど巻き上げ感が軽いですね。
年間数回だから安くてもかまわないですけど長く使おうと思ったら販売価格5000円以上のメーカー品をお勧めします。
ただ竿はどの程度のもの?を使うのか? 錘は何号? 糸は何号? 飛距離は? と条件によって変わってきます。
波止で20~30mほど投げるのであれば安物でもいいと思いますが、100m以上投げる、潮が早くて錘30号以上使うとなれば10000円以上のものをお勧めします。
    • good
    • 0

カレイ専用リールと言っても要は糸を巻ければ良いのであまりこだわる必要はないと思います。

私も主に投げでカレイを釣ってますがリールはワゴンセールで売っている安い物です。ただ使い終わったら水洗いなど手入れはしています。年に数回程度なら安価なものでも良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

安価な物を使い捨て感覚でも良いかもしれませんが、せめて錆びにくい処置が施してある物、メーカーがオーバーホールをしてくれる物、釣行後に水洗いOKな物を選んだ方が無駄にならないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!