
弊社は、全社員が強制的にサークルに入ることを義務付けています。
年に一回全社発表会というイベントがあり、
そこで一年間の活動の成果をパワーポイントを使用して発表します。
サークル活動は勤務時間以外で毎月限られた時間行います。
発表会近くは毎年、勤務時間後に深夜までサークル活動を行ったり、
休日にも資料を作成したりしています。
正直、このサークル活動を行う義務はあるのでしょうか?
勤務時間外のことを会社側が拘束する力はないと思うのですが、
かと言って全員がやっていることを私だけやらないのも難しいです。
かなり暗い方向の考えですが、
このサークル活動や発表会をぶっ潰す良い方法はありますでしょうか?
自分だけボイコットすることは難しいです。
No.3
- 回答日時:
短期的に考えれば、労働局にその旨を訴えれば、なくなる可能性は高まります。
つまり、お役所に行って「僕は無報酬で労働を強いられている」と訴えるわけです。
こうなった場合、お役所から会社の労務管理責任者に通知がいくはずです。
大きい会社ほど気にしますから、サークル活動をするくらいの会社でしたらかなり効果があります。
しかし、QC活動のなくなる分、あなたの立場もなくなります。
会社としては、会社の活動を妨害するような人は不要ですから。
当然、出世どころか、給料も上げたくないと思うはずです。
いくら仕事ができても、自分に不都合なことがあれば、経営の足をひっぱるようなことをする社員です。
恐らく、早く辞めてほしい人たちがいる部署行きです。
逆に長期的視点で、経営者の立場から見たら、いかがでしょうか?
もし、あなたがQCサークルを一生懸命まとめ、さらに効果的な活動をします。
発表も社外でも通用するような立派なものだったとします。
そんな社員を放置していたら、会社の損失です。
そんな社員は、はやくリーダーに引き上げ、責任ある仕事をどんどんしてもらい、より経営の手伝いをしてもらいたいと思うのは当然です。
どうせやらざるを得ないのなら、徹底してやるとかなり変わりますよ。
選択するのは、あなたです。
ご回答ありがとうございます。
やはりサークル活動が無くても最初から改善意識を持って効果的に働けるようでないと駄目ですね。
これまではサークル活動という名前を利用して、
改善をしているようで無駄な時間を使っていたと思います。
仕事なので利益が上がらなければ
何の意味もありませんからね。
これからはこういった無駄を省き、
会社を良い方向に導いて行きたいと思います。
No.2
- 回答日時:
>このサークル活動や発表会をぶっ潰す良い方法はありますでしょうか?
その活動が会社にとってプラスにならない(作業改善に繋がらない)事を
明確にし提示すればいいだけ。
逆に本当に会社にとって利益を上げる(効率アップにつながる)聖火を出しているのであれば、
活動自体は止められないでしょうから残業扱いになるよう働きかける(労基への相談等)
よう行動する。
>弊社は、全社員が強制的にサークルに入ることを義務付けています。
”強制的”と言ってますが学校のクラブ活動とは違い、会社が利益を上げていくために
従業員が活動を行なうのは重要な事です。
それ自体に不満があるのなら、会社の考えとあわないだけです。
⇒サービス残業は問題になりますが。
ご回答ありがとうございます。
今日、お昼休みに副社長とサークル活動のあり方を話しました。
何とか前向きな話もできましたが、
すぐに行動には移らないようなので、
労働基準監督署に相談しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 私の大学生活を客観的に評価してください 3 2022/11/17 10:23
- 中途・キャリア 年間休日が年度によって変動する働き方 2 2022/09/29 22:15
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- その他(恋愛相談) 出会いを増やしたい 就活が終わった大学4年生男です。 とにかく出会いがありません。 大学に入学してか 1 2023/07/20 09:59
- その他(悩み相談・人生相談) スポーツ系の社会人サークル、 みなさんは平日終わりの夜から活動するサークルと土日などの休日の昼間や夕 2 2022/09/30 21:32
- 新卒・第二新卒 【23卒】4月から就活開始。何すればいいですか? 3 2022/04/05 19:13
- 面接・履歴書・職務経歴書 一般事務の志望動機です。 ご教授願います。 私は以前、〇〇県(県外)で事務員として約1年間働いていま 3 2022/08/29 09:17
- その他(恋愛相談) 脈なしの片思いの女性を食事に誘うタイミングを考えてます。 同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです 1 2022/09/08 07:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育を担当した新入社員が自〇...
-
会社の親睦会、解散について
-
マクドナルドの昇格試験
-
中年になってもヒラ社員で居続...
-
会社デスクの引き出しを勝手に...
-
閉店時間と勤務時間が同じって...
-
特定の社員だけが名指しで訴え...
-
「GS社員」ってどういう人ですか?
-
スーパーレジ社員です。 青果と...
-
教育を担当した新入社員が自〇...
-
社内規定について
-
メイト社員って??
-
社員の頂き物は誰のもの?自営...
-
会社が銀行印を作ってくれるん...
-
会社の取締役員を頼まれ、断っ...
-
社内向け週報での先輩の呼び方
-
勤務時間以外の頼まれごとについて
-
JR東日本は社員半減させてい...
-
社員コードって何ですか?
-
会社にyoutubeへの出演を迫られ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報