オレンジという100均で働いています。
八時に閉店なのに、蛍の光を流すのが八時ってどう思いますか?
当然、八時過ぎてから、まだ接客、そして後片付けです。
気付けば8時10分、12分・・・・。
この店のタイムカードは15分刻み。
ってことは、あと5分経ってからタイムカードをきったら15分働いたことになりますよね?
だから私は、そのことを店長に言ったのですが、まぁ個々にそれはうまくやってくれ、って感じでした。
そもそも、八時閉店なのに、勤務時間が八時ってのがおかしいですよね?
五時あがりのパートの方は4時59分には事務所でタイムカード待ちですよ?丁度に帰れるんですよ?
でも、私たちのような、ラストまで入っている人間は7時59分に事務所に入ることなんかできません。
だって、まだ蛍の光流れないし、お客さんいるし、お客さん帰ってから後片付けなんですから。
これって、最初から8時15分までの勤務にしてくれたらいいと思いませんか?
私、間違っていますか?
自給で働いているんです。その15分の積み重ねって大きいんです!
八時閉店なのに、八時勤務はおかしいって、訴えたり、会社のもっと上に人に言って変わることなんでしょうか?
私は、疑問を持ったまま、違和感や苛立ちを持ったまま働くことしかできないんでしょうか?
教えてください。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
専門家ではないので難しい回答ではなく、極めて一般論的な回答しますね。
>だから私は、そのことを店長に言ったのですが、まぁ個々にそれはうまくやってくれ、って感じでした。
じゃぁ、うまくやって15分までは待ってみてはいかがでしょう?
現実問題、8時閉店で8時ジャストにタイムカードを押すのは不可能です。私も接客仕事をしているので分かります。
例えば8時10分に基本の後片付けが終わったら5分間できる仕事を見つけるとか。
カウンターの上をちょっと掃除するぐらいでも5分ぐらい潰せます。何でもいいんです。床のガム取りとか。陳列を直したりとか。客がいる間にはできない事とか。
>これって、最初から8時15分までの勤務にしてくれたらいいと思いませんか?
まったくその通りです。
でも、想像ですが、そうなったらなったで、現実にはなんだかんだと仕事を増やされて、20分とか25分とかになってしまうと思います。
>八時閉店なのに、八時勤務はおかしいって、訴えたり、会社のもっと上に人に言って変わることなんでしょうか?
残念ですが、日本社会では難しいですね。日本の会社ってまだまだ『残業は当たり前。サービス残業はもっと当たり前。』のような風潮があります。
社員は時給制ではないですよね?だから、バイトの様に時間に対してお金を貰うという考え方を会社を構成している社員たちが理解できていないのです。
では、社員も時給制にしたらどぅなるか?
ロクに仕事もしないのに勤務先に長居するアホ社員が増えます。結果、店にとっても会社にとっても良くない事になってしまいます。
訴える…。う~ん、会社にとっては一番痛い攻撃かもしれません。でも、あなたにもリスクが生じます。場合によっては、職場に居づらくなるでしょう。訴訟に要する費用もどれぐらいか知りませんが、15分の残業分の積み重ねよりも安いかどうか…。
結論
店長に相談して15分までは何でもいいから仕事をさせてもらう。その分の給与もきっちりもらう。これがベストではないでしょうか?勤務開始時間と勤務終了時間を手帳にでも書き込んでおくといいですょ。
参考
労基署はねぇ…、地域によっては真剣に取り組んでくれない所もあるから…、あまりお勧めしません。
No.7
- 回答日時:
さてさて、結論から言いますと、残業代未払いに該当している可能性が高く、労基法違反の疑いが濃いでしょう。
仮に20時の時点で1日の労働時間が8時間を越えているという場合には、毎日約15分ずつの時間外労働が発生していることになります。
これは、「会社での労働時間の算定は15分ごとに行う」という決まりが存在してもです。
つまり、会社の規定がどうなっていようと法律では、きっちり1分単位で算定し、残業代を支払わなければならないのです。
この辺りの違法か?違法で無いかは、各自で調べられる範囲ですので、お困りの方はネットで検索してみてください。
さて、肝心なのはここからです。
これを回収するには、どうすれば良いのか?
今回は労働基準監督署を使用した方法をお伝えいたします。
いわゆる労基署に駆け込むというものです。(表現が悪いですが・・)
労基署に対し、会社の法律違反を是正させるように間接的に要請することを「申告」といいます。
「こんな違法なことをしているから、何とかして下さい」というものですね。
この申告ですが、これにも大きく分けて3つの方法があります。
(1) 会社に対しても、労基署に対しても名前を明かすパターン
(2) 会社に対しては、匿名。労基署には名前を公開するパターン
(3)両者とも匿名
まず、(3)に関しては単なる情報提供に過ぎませんので、ほとんど効果は無いでしょう。
一番有効なのは(1)ですが、こちらは、「会社に対して正々堂々と立ち向かってやる」という勇気をお持ちの方以外にはお勧めできません。
これは会社を辞められるときに使うことが多いパターンですね。
会社にはまだ残る。だから名前はバレたく無い・・。しかし、解決したい!という方には(2)をお勧めします。
ここからが最大のポイントです。
(1)(2)のどちらを使用するにしても、重要なのは、「会社がこのような違法な行為を行っている」ということを証明できる資料を持っているか?持っていないか?です。
理由は単純明快です。
逮捕権を持っている労基署と言えども、あくまで外部の第三者です。
よって、こちらがいくら「違法なことをしている!」と主張しても、それを裏付ける資料が無いと、ほんとのところどうなのかは、誰にも判りません。
また、仮に労基署が会社に調査を行ったとしても、「あなたの申告内容を裏付ける資料」が出てこないことには、労基署も指導の仕様がありません・・・・。
「ここが違法だから改善しなさい!」と指摘する部分が出てこないのですから・・・。
そういうことです。
ちなみに、ごくごくまれに監督官が抜き打ちで夜間等に会社に訪問し、直接調査することもありますが、現実的にかなり低い数字ですので、まず無いと考えておいてください。
どうでしょう?
労働時間を証明する記録はありますでしょうか?
一番良いのはタイムカードです。
未払いとは別にして、タイムカードの打刻時間が20時15分や16分となっているのであれば、それはかなり有効な資料となりえます。証拠ですね。
あとは、この証拠を基に、申告を行うことになります。
以上です。
※ 労働問題に絶対はありませんので、申告によって必ず解決できるという保障はできません。この点は、ご了承ください。
No.6
- 回答日時:
こんにちは
皆さんと類似の回答かも、しれませんが(__)
>・・蛍の光を流すのが八時ってどう思いますか?
小さな店舗?ですと、そんなものかと。
大きなデパート等では移動(退出)に時間がかかるので、早めに流すと、私は思います。
>8時15分までの勤務・・私、間違っていますか?
残念ですが、それが現実とわりきりましょうよ。
真面目な気持ちを持って仕事してれば必ず後で・・例えば、評価??・・自分にかえってきますから。
でも、まだましな方だと思います。
過去に勤務した会社はAM8:00勤務開始、平気で7:30から仕事(作業)開始、社員の先輩方は、みんな仕事、始めるからパートで入った私は、休憩所で(-。-)y-゜゜゜、しているわけにも、いかないので参加、あの重い"雰囲気"、いやだったな。
で結局、"その30分はぁ??"もあって退職したけど。
(チリも積もれば、山となるぅ??)
#2様のお礼を見るかぎり、やはり言っても結果はでないかもしれませんね。このまま"わりきって"頑張るか、又は転職するかのどちらかでしょうね。
とにかく私の経験としては"ましな(良い)方ですよ"ということを最後に、もう一度、強調してみます。(__)
以上、参考になれればよいのですが。
ありがとうございます。
でも、やっぱりこういう事を、仕方ないことと放っておくことが私にはできません・・・。
ちょっとぐらいいいや、ってのが続けば本当にキリがないんですもの・・。
参考にさせて頂きます。
No.5
- 回答日時:
閉店時間と勤務時間は、関係ありません。
まして同時刻なんてありえ無い話です。もしかしたら、開店時間も勤務開始時間だったりして、一度、就業規則を確認してください、(社員はいつでも閲覧することができるはずです)、就業規則には閉店時間と勤務時間が同時刻にはなっていないはずです。たとえば正社員は8:15まで勤務となっていたら、社員は8:15までの給与が支払らわれていることになりますので、8:00までの勤務であるあなたは8:14までは、無給ということになります。
8:00で正社員に任せて帰ることが不可能な状態であればあなたも15分まで勤務とし残業扱いにすべきだと思います。パートは時給ですから当然の権利です
改善されないようであれば労働基準監督局に訴えることができます。我社も小売業ですが今どきこういう会社が本当にあるんですね。驚きです。
補足、万が一、就業規則の中でも閉店と勤務時間が同じであれば正社員も8:00以降はただ働きかもしれません
これこそ基準局に訴えてください。訴える場合、基準局から抜き打ちで調べに来るよう依頼されたほうがよいと思います、あなたが居辛くなる可能性があります。
特に、あなたは最初に店名を名乗っていますのでパート社員からの訴えであることがあきらかですから・・・。
こう言う場で、店名を名乗るのはどうかと思います。
ありがとうございます。
社員が一人なので、私たちバイトが帰ってしまうと中々終わらないと思いますし、レジを打つ人がいないとお客さん困りますよね・・・。
でも、私達バイトの勤務時間は8時まで・・・・。
悩みます。店名を名乗ったのも気付いて欲しい気持ちが少しでもあったからだと、今になっては思います。
少し反省しています。感情的になり過ぎました。
No.4
- 回答日時:
残念ながらそれが社会と言うものだと思います。
バイトだから。パートだから。それは関係ありません。
社会人として、それは一般的ですし普通のことだとおもいますよ。
少なくても日本の社会では。です。
確かに15分の給与は確認するべきだと思います。
それでその給与が払われてないのでしたら、問題はあると思いますが、
8時閉店8時に蛍の光開始。は全く普通のことです。
それが納得出来ないのでしたら、バイトを辞めるべきでしょう。
しかし、社会とはそんな物なんだと理解することは出来ないと思いますが。
ありがとうございます。
一般的、常識にしてしまってはいけない問題だと思うんです。
人情や気持ちだけで、仕事はできないんです。切実にお金や時間の問題は現実としてついてくるんです・・・。そのために働いているんですから・・・。
次回の給料が本当に15分の分の給料が入っているか、確認します。
参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
ミッドナイト。私の職場でも4交代制でアルバイトの方を雇っています。しかし、閉店と同時に退勤、なんてのは聞いたことがありません。
★労働基準監督局に訴えてみては?
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/inde …
★個人的な意見ですが、私が店長でしたら開店直後なんて混んでいないに決まっているので、開店してから「整備・清掃」をすると思います。
★因みに私の職場では、アルバイトの方は閉店15分前に「退勤準備」をさせています。→それが普通、だと思うのは私だけでしょうか。
★どうしても×なら、労働基準監督局に訴えるだけ訴えて、辞めてしまいましょう。
ご参考まで。
ありがとうございます。
せめて5分前に、音楽を流したり、片付けをし始めて『もう閉店の時間です』って雰囲気を漂わせたいんです・・・・。
でも、何時でも、買いに来るのはお客様の勝手・都合なのだから、お店は待たないといけないらしいです。
本当に私たちレジ打ちする人が八時で帰ってしまったら、お客さんは放置され、片付けも中々終わらないでしょう・・・。
はじめから8時15分勤務にしてくれたら、蛍の光が八時に流れても問題ないのに・・。
No.2
- 回答日時:
時給で働いているってことはパートさんとかあるバイトさんですよね。
片付けは社員がやるべきなんじゃないでしょうか。
最初にそういう説明はありませんでしたか?
細かい職場でないなら、自分から言わないとわからないかも。
8時15分にしてもらうか、後片付けは社員の人にまかせて自分はやらずに8時にあがるか、どちらかでしょうね。
上の人に質問という形で聞いてみたらどうでしょう。
「おかしい」っていうと角が立ちそうです。
「現実ではこうなので、8時15分までにしてもよろしいでしょうか」ですかね。
この回答への補足
15分まで働いたとして、タイムカードをきった場合、それが本当にお金になっているのか、信用できないし、その事を知る権利って従業員には絶対ありますよね
補足日時:2006/04/12 01:15社員は確かに一人いますが、事務所でお金に関しての仕事をしていて、店内の後片付けは私たちバイトの仕事です。
質問してみたら、「常識として、こんな質問されるなんて思っていもいなかった。みんな黙っているでしょう?個々にうまくやってくれたらいいですよ。他の会社で同じ質問したら、理解できないなら辞めてって言われて終わりだよ。」って言われました。
No.1
- 回答日時:
時間の端数分10分とかは働き損ですね。
でも、8時にさっと帰れないところが
パートの弱さですね。
店長ではらちがあかにので、部長とか社長に
直接手紙を書いて訴えたらどうですか?
正当と認められれば、8時15分にして
くれるでしょう。
首になるリスクも若干ありますが、......
この回答への補足
15分まで働いたとして、タイムカードをきった場合、それが本当にお金になっているのか、信用できないし、その事を知る権利って従業員には絶対ありますよね?
補足日時:2006/04/12 01:13直接手紙ですか・・・・。
考えてみます。
うまく毎回15分まで働いて、タイムカードをきったとして、それが本当にお金になっているのか、信用できないし、その事も知る権利って従業員にはありますよね?
名乗って手紙・・・ですよね?
・・・ちょっと、勇気がいりますね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。 長時間でも長距離でも結構です。
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
お店の閉店作業は閉店何分前から始めていますか??
アルバイト・パート
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の親睦会、解散について
-
マクドナルドの昇格試験
-
会社デスクの引き出しを勝手に...
-
妻の泊まりの出張に不安…
-
共済会と労働組合は違うのですか?
-
言い回しについて。
-
メイト社員って??
-
払いたくないお祝儀
-
社員の奥様へバースデーカード
-
教育を担当した新入社員が自〇...
-
閉店時間と勤務時間が同じって...
-
最終面接の後に先輩社員との座...
-
中途採用者は歓迎会ない?
-
身元保証の文書に「抗弁権の放...
-
どうしても理性が受け付けない...
-
会社のホームページに写真と名...
-
悩んでいます。助けてください...
-
社内規定について
-
社員の頂き物は誰のもの?自営...
-
パン職ってどういう意味ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報