dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は32歳男性で現在あるスクールに通っています。
今年の4月から学校が始まったのですが、そこである女性(30歳)と仲良くなり6月くらいから付き合い始めました。
しかし、お互いあまり知らない状態から勢いで付き合い始めた感じで、お互いの事を深く知るようになってから価値観の違いを感じるようになって付き合い始めてから3ヶ月くらいたってから軽い喧嘩のようなことが何度かあり、私の方から別れを切り出して友達に戻ろうということになりました。
しかし友達に戻ったと言っても以前のような親密さはなくて、お互いどことなくよそよそしい感じになりました。
それはそれで仕方のないことなので別に気にはしていないのですが、彼女のほうが私と別れてから何故か他の男性と妙にいちゃいちゃするのです。
その相手の男性は彼女の横に座っている男性で、以前その男性の事を彼女と話していた時には全然タイプじゃないとかあんなのと付き合うのありえへんとか散々言っていた男性なんです。
付き合っていた時に、私が他の男性と話しをすると何か嫉妬するな~みたいな事を言うと彼女は冗談ぽく、いちゃいちゃして嫉妬させまくってやるみたいな事を言っていました。
もう別れたので気にする私も私なんですが、丁度私の前方の席なので
正直何か嫉妬のような気持ちがあります。
今まで殆どその男性と話をしなかったのに、私と別れてから何かこれみよがしにいちゃいちゃしているように見えてなりません。
私に振られたこと対して遠まわしに嫌がらせをしているのではと思ってしまうくらいです。
かと言ってお互い性格的に見ても恋人には戻れないのは確かなので復縁したいとかではなく、普通の学友関係としてこれからも付き合っていきたいと私は思っています。
でもこういう光景を目の当たりにすると何か複雑な気持ちになってしまい、こちらも意識して彼女をみてしまいます。
女性の気持ちはわからないのですが、彼氏に振られた腹いせに他の男性といちゃいちゃしたりする姿を元彼氏に見せ付けたりすることはあったりするのでしょうか?
こういう経験された方おりましたら男女関係なくご意見よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ヤなこと言いますがごめんなさい。



なんか女々しいね。
別れた相手が誰とどうしようと勝手やないの。
復縁する気ないんやろ?
んじゃ関係ないやん。
以前はありえへんって思ってた相手でも、急に見方が変わることもあるでしょ。
それが嫌がらせやろうが本気やろうが、あなたにはもう関係のないこと。

イマイチどうしたいのかわかりません。
他の男と話するのがそんなに気になるならヨリ戻したらいいし、そんな気
ないんなら彼女が誰と仲良くしようが気にしない。
これ以外に答えはないと思います。
    • good
    • 10

私も同じような経験があります。

別れた後に これみよがしに 次 次と男を替えて 付き合ってました。本人がそんな事をしても自分が虚しくなるだけと気付くまで ほっとくしかないですよ。
彼女にその事で話をすると逆効果になるだけです。たぶん 振られた経験がなくて プライドを傷つけられたと思ってるのでしょう。関わらない方がいいと思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A