dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色々と探し回ったのですが、こんがらがってきてしまいました。教えてください!

現在、○△ーB○に体験加入中の者ですが、どうしても、切断等の不具合が改善されない為、他社のADSLに乗り換えを考えていますが、やはり無料体験期間、その期間中はIPフォン無料通話があるところ・・・となると前述しかないのでしょうか?

当方のパソコン使用環境は、

パソコン:FUJITSU FMV DESKPOWER ME3/505POSP
OS :WINDOWS XP

です。

どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

#1で回答したyuninekoです。



マイラインをNTTコミュニケーションズにしており、なおかつ、NTT請求書内にコミュニケーションズ請求が別個に添付される契約にすれば、最初の1ヶ月は事実上IP電話も無料になるようです。
なお、IP電話機はレンタルになりますが、その電話機にフレッツADSLの1.5・8・12Mのモデムも内臓されているそうです。
子機も付けられるとの事ですよ。
IP電話機は、発送がプロバイダ開通より少し遅れて発送されるみたいです(3日ほど遅く自宅到着)

また、先ほどの申し込み方法に追加がありました。
OCNに直接電話して、申し込みも出来ます。
その場合は、プロバイダー自体の開通はFAXよりも早くなります。
今申し込んで、5月3日に開通するとの事です。
FAXだと、5月5日だと言われました。
OCNへの電話番号は0120-506506になります。

maro723さんの場合は、Yahooの解約手続きをし、NTT局内にあるYahoo!ADSLの設定を解除、その後、NTT側でフレッツの局内工事をしないといけませんから、私よりはちょっと時間がかかるかもしれません。

しかしながら、申し込みを4月中にしておけば、3ヶ月無料+IP電話1ヶ月無料は確保されますから、まずはOCNに電話して、お聞きになってみたら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ありがとうございます。もう手続きされたのですね!?マイラインを、NTT。我が家は、KDDI。まずは、これをNTTに変更しなければ・・・。
早速、問い合わせてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/28 12:45

TOKAIネットワーククラブは新規ユーザーならIP電話の通話料も無料のようです。

(エリア内かな?)

参考URL:http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1256.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事、ありがとうございました。HPを見に行きましたが、残念ながら、エリア外でした・・・。

お礼日時:2003/04/28 11:57

NTTコミュニケーションズのOCNなら、IP電話もあり、OCNでなくても提携プロバイダIPのフォン同士(例@ニフティ・So-net)でも相互通話は無料です。


しかし、月額使用料金はYahooと違い、発生します。(IP電話機レンタル料を含め、月1000円ほど)

また、プロバイダ料金4月30日までの申し込みであれば、最大3ヶ月無料で利用できます。(もうすぐ締め切りですね)

申し込み方法は、クレジットカードがあるのであれば、オンライン上から申し込み出来ます。
申し込み書類による申し込みでは、郵送やFAXがあります。
申し込み書類は、家電販売店、パソコンショップ、本屋さんのパソコン雑誌コーナーにあります。

料金支払いは、クレジットカード、口座振替、コンビニ、支払い請求書による請求があります。
また、マイラインがNTTコミュニケーションズ設定の場合は、今年の夏くらいに、NTT電話料金支払いと合算して支払いが出来るようになるそうです。

結構便利そうなので、私も今日FAXにてOCNを申し込もうかと思っていたところでした(笑)

参考URL:http://www.ocn.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿後、買い物に出て、帰宅確認したら既にお返事が!!びっくりしました。
早速のご返事ありがとうございます。

>今年の夏くらいに、NTT電話料金支払いと合算して支 払いが出来るようになるそうです。
そうなんですか?知りませんでした!

無料IPフォンの件。
残念です・・・。早く他社でも始まってくれることを祈ります。

当方も、B○体験期間が今月末迄なので大慌てです!

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/28 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!