
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Appleの仕様欄には[ユニバーサル電源]と記載されていますので、
http://support.apple.com/kb/SP19?viewlocale=ja_JP
おそらく240Vでも使えるでしょう。
本体のシールや印刷に○○Vとか記載されていませんか?
普通は定格入力仕様がどこかに記載されていると思います。
ただし、電源が対応していてもケーブルは日本仕様なので
(2ピンプラグでケーブルの耐圧はおそらく125V)
現地仕様に適したケーブルを探す必要があります。
なお、海外で使用する場合は電源電圧以外にも色々問題点があるので注意して下さい。
特に重要な点としてまず製品本体ですが、
・日本向けApple TVが仕向地の安全規格を取得しているか
・同上、無線規格を取得しているか
・同上、EMI規格を取得しているか
・同上、その他の法規制を取得できているか
また海外持ち出しとなると販売目的でなくても輸出扱いになったり、
輸出と同等の制限があるばあいがあります。
・輸出管理規制(該非判定やキャッチオールなど)にひっかからないか
http://www.meti.go.jp/policy/anpo/kanri/top-page …
http://www.meti.go.jp/policy/anpo/kanri/sinsa-un …
・EARにひっかからないか
http://www.buyusa.gov/japan/ja/ear.html
・その他規制にひかからないか
といった事も注意が必要です。
個人ユースではほとんど問題にはならないと思われますが、
海外使用は本当であればクリアすべき問題が山ほどあります。
トラブルにならないよう注意と覚悟をして下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/10/08 01:25
どうもありがとうございます。
なにやらややこしいのですね。。。
本体がよくてもコードに問題があるとはもったいない。
やはり変圧器を通して使用します。
だまって持っていくことにします。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 日本の家電を海外で使用するための変圧器を買いたいのですが、例えばミシンのような低いワット数の機器を使 4 2022/05/21 16:17
- 中古パソコン 海外仕様のPC用アダプターは使えますか? 5 2023/06/24 18:48
- その他(生活家電) ドイツの家電製品を日本で使う場合に変圧器は必要でしょうか? 5 2023/06/07 21:06
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 電圧変換器 5 2023/02/10 12:54
- テレビ Apple TV の画面が真っ黒になってしまいます。 1 2022/12/22 15:43
- iPhone(アイフォーン) iPhone から Apple TV HD へ映像出力・HomePod mini へ音声出力同時に行 1 2022/05/08 14:05
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの充電器の表示ですが 7 2023/04/25 17:07
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなった 7 2022/05/31 15:00
- 楽器・演奏 Digitech Vocalist Live 4 へアダプターの接続について 1 2022/10/15 23:51
- マウス・キーボード PCのタッチ画面とタッチペンの対応 2 2023/01/14 16:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
iPhone?
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
電話番号の最初に+が付いてい...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
海外単身赴任中の離婚届の書き...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
jpy表記について
-
海外からの一時帰国中にアルバイト
-
日系企業の海外駐在員数
-
誕生日の語呂合わせ
-
LINEの無料スタンプダウンロー...
-
「ふたりはプリキュア」を英語...
-
国民健康保険の再加入、海外留...
-
長崎も広島と並んで海外での知...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
海外駐在員の海外手当てはどう...
-
海外の店員や空港の従業員は態...
-
日本の携帯電話から海外にいる...
-
海外在住、日本に一時帰国時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
ネットで海外ホテルの予約
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
ラインギフトって、海外から日...
-
英語圏のカレンダーを見ると1月...
-
海外にパートナーを連れて行っ...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
彼女が3週間の旅行から帰って...
-
日本側で非居住者になっている...
-
海外から郵便!差出人の夫婦連...
-
海外にいるのですが、フリーダ...
-
電話番号の最初に+が付いてい...
-
海外単身赴任中の離婚届の書き...
-
至急!国内正規品と海外輸入品...
-
「国内」の反意語は「国外」で...
-
海外経験がある方が見識や視野...
おすすめ情報