電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
ここ何年かずっと、いつか実現させたいと思っていた事なのですが、
ネットビジネスについては右も左もわからない状態ですので、
誰かご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると助かります。
インターネット上で輸入雑貨の販売をしたいと考えていますが、
例えば海外でとても好きなブランドがあるとしますよね?
それを輸入及び販売する為には総代理店にならなければいけないのでしょうか?またそうであればその方法を教えてください。
それから、主人の妹(外国人)が手作りチョコレートの販売を海外(メキシコ)でしています。とてもかわいいデザインなのですが、彼女は調調理師免許などを持っているわけではありません。
田舎町に住んでいるのでその辺りが大分ゆるいのだと思いますが…。
そのチョコレートを私がネット上で販売するお手伝いをする事はできますか?
質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=15969683 …

上のサイトにありますが、食品を販売するには保健所の許可が必要です。口に入るものは食中毒などとても怖いので、保健所で相談されることを強くお勧めします。
田舎が緩いのではなく、無許可でやっていると問題が発生した時が大変です。

また、総代理店にならなくても販売契約ができればネットで販売できます。その方法はJETROに相談されてはいかがでしょうか。
http://www.jetro.go.jp/services/support/
    • good
    • 0

>輸入する許可とは違う…ということは私がネット上で販売しても


特に違法ではないという事ですよね…?

”輸入総代理店”とは”輸入する許可とは違う”という意味です。

無許可が違法かどうかは分かりません。
申し訳ありませんが他の人にお尋ねください。
    • good
    • 0

(日本)輸入総代理店とは”日本における販売の権利を全て私によこせ。

”というメーカーとの約束事です。それは相手(メーカー)が認めるかどうかであって輸入する許可とは訳が違います。
総代理店にしてもらう条件として、十分な販売網、販売戦略、資金、人材があることをメーカーアピールすれば良いでしょう。
別に役所に登録する必要がある訳ではないのですが、出来れば販売に関する契約書をメーカーと取り交わせば良いでしょう。
しかしながら必須ではありません。お互いの信頼があれば十分です。
うちは社長がメーカーを訪問して酒を一緒に飲んでしてもらっています。所詮そんなもんです。これはあくまでビジネスのきっかけであって売れて何ぼでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

輸入する許可とは違う…ということは私がネット上で販売しても
特に違法ではないという事ですよね…?

売れてなんぼ…確かに。。売れなければメーカーさんの利益になりませんものね。ありがとうございます。やっぱりまずは資金ですね!!

お礼日時:2009/10/07 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!