dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の周りでは、ノリのいい女性は結婚が遅くて、ノリの悪い地味な女性の方が結婚が早いです。
どうしてでしょうか?

私はノリのいいタイプです。独身です(^^;)
出掛けるのが大好きで、夏は海、冬は雪山に行きます。
美味しい物も大好きで実家ですが週5で外食してます。
会社の飲み会があれば必ず参加して、終電がなくなっても飲んでます。
多趣味で、女の子らしいメイクも料理も好きだけど、男っぽいパソコンゲームも野球観戦もツーリング(バイク)も好きです。
友達も多いです。
男性から誘われることも多いです。
多分、恋愛感情はなくても一緒にいると楽しいんだと思います。

ですが、周りを見てると、インドア派でいつも家にいて、自炊してて、飲み会では「終電がなくなるから」って先に帰っちゃって、趣味は音楽鑑賞とか読書です、みたいな女性の方が結婚が早いです。
こういう女性はよい奥さんになりそうだけど、ノリ悪くてつまらなくないんですか?
なのになんでこういうタイプの方が結婚が早いんでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

>インドア派でいつも家にいて、自炊してて、飲み会では「終電がなくなるから」って先に帰っちゃって、趣味は音楽鑑賞とか読書



私の知り合いの男性が、まさにこういうタイプの女性と結婚していました。
お互いテニスが趣味ということで交際が始まったようですが、口数少なく地味な女性のようです。

彼は、この奥さんと知り合う前に別の女性と交際をしていたのですが、数か月で別れてしまったのでその理由を聞くと、「あの子、電話してもほとんど家にいないんだよね。あんまり遊んでばかりいる女性は奥さんとしてはちょっとだめだね」
と言っていました。(まだ携帯電話が普及していず、家の電話をしていた頃の話です)

全部の男性がこのような考えを持っているとは思えないのですが、やはり恋人にしたい女性と、妻にしたい女性とは違うということなんでしょうか。
地味な女性のほうがしっかりと家庭を守ってくれるという、男性の思いこみなのかもしれませんね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

男性の思い込みとか偏見もあると思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/12 23:46

まあ、他の方とかぶる部分はなるべく省略すると


理由のひとつとしてお金がかかるからじゃないですか?
多趣味で活動的な人は当然お金がかかります。
世の中誰しもがお金に恵まれて余裕があるわけじゃないですからね。
特に最近の男の人は結婚相手としてはお金のかからない女性を好みます。
(女性は逆にお金をたくさん稼ぐ男性が好みのようですが)

結婚すると楽しく過ごすことより生活することに重点が移ります。
子供を作るとなればなおさらです。
結婚と交際は全く別物ですよ。
むしろ質問者様が結婚できないのは交際までの女性という見られ方が強いのだと思います。

一緒に暮らすには手間もお金もかかると思われがちなのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにお金はかかります。
かかりそうとも思われがちです(^^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/12 09:49

女性も同じだと思いますが 男性も付き合たい女性と結婚したい女性は違います。

家に帰ってノリのいい女性はいりません。
家には 安らぎを求めます。ノリのいい女性など いたら のんびりくつろぐ事も出来ません。
終電に間に合うように 帰るのも 堅実で家庭を守ってくれそうで 安心出来ます。

主さんのようなタイプは遊ぶには最高でしょうね。でも 結婚対象外ですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私は家に帰ってつまんない男性がいるより、面白くて楽しい男性がいた方がいいですけどね。
一杯笑って休みの日は楽しんで、その方がよっぽど癒されます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/12 09:48

悪意のある表現ですね。


親友に、あなたのようなノリの良い多趣味な方がいます。結婚しましたが結婚後も多くの誘いにノリ、夫のほうから離婚を切り出され結婚生活1年で破局です。
男の人はノリより、安堵を求めているのでしょう。
ノリの悪い地味な人は、言い方を帰ると真面目で堅実な人なのではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

それは夫の器が小さすぎないですか?
それにノリがいいから安堵できないなんてこともないですよね。
ノリがいいから不真面目だとかもないですしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/12 09:46

それはものすごい偏見ですよ。



私はノリの悪い地味なタイプですが(笑)まだ結婚してません。
私の周りの早婚者は、元ギャルとかヤンキーみたいな人が多いです。
地味目で結婚している人もいるし、していない人もけっこういます。

>ノリ悪くてつまらなくないですか?
それははっきり言って超余計なお世話だと思います。
別に「ノリノリでアウトドア」な人が=楽しいとも言えないのでは?
むしろそういう人種を苦手とする人だっているんですよ?
失礼ながら、質問者さまの場合、その単純思考・・というか、合う人は楽しいでしょうけど、合わない人もいると思います。

・地味でノリが悪い女子=結婚は早い
・地味でノリが悪い=つまらない

・・・人には、相性ってものがあります。
それに、ある人にとっては地味でつまらない人でも、別の人にとっては一緒にいて落ち着くとか、じっくり話すとおもしろいとか・・あるものです。

視野が狭すぎませんか?
同じような性格の人としかお付き合いがないのでしょうか。
人をひとくくりに見てしまっては、もったいないですよ。

では逆に、「ノリの悪い大人しい」男性はどうですか?
付き合うなんてあり得ない?
・・もうそこで固定観念で人を判断しています。
そういう価値観が、ネックなのでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

別に合う合わないはあると思いますけどね。
私がこういう性格なので、ノリの悪い男性は有り得ないです。
そういう人と結婚した友達がいますが「一緒にいてもつまんなさそう・・・。どこがいいのかな~?」と正直思いました。
優しそうで真面目そうだけど、つまらなさそうです。
一緒にいて楽しくない人と人生は送れないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/12 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A