dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は、父がそうであるように、片目が二重です。奥二重なのですが、「いつか直る」と父にいわれても全く説得力がありません!生徒手帳の証明写真のときに、いつも恥ずかしい思いをしています。

14歳で、コンタクト(ハード)をしていますが、二重を直すことはできるのでしょうか??無理なら、両方二重でもいいですけど...

A 回答 (7件)

若いから整形で二重にできんわな


アイプチでがまん
    • good
    • 0

私もそうです。


私も片方が一重で、もう片方が奥二重ですよ。
これには意外と嫌でした。
写真を撮れば、目の大きさが違って写るし…
頑張って、一重を見開いて、二重と同じ大きさにしようとしても、無駄でした(泣)
なので、私の場合はアイプチで、一重を二重に変えてます。
毎日・毎日、大変でしたが…4年目かそのくらいに、二重に固まったらしく、アイプチが不要になりました。
二重を一重にするよりも、一重を二重にした方が、手っ取り早いですからね。
二重に揃えば、目も大きくなり、明るい印象になります。

今はと言いますと、育児で疲れ果て、顔のむくみが続いたため、元に戻りました(泣)
今もセッセとアイプチです。
でも、いずれは二重になりますよ。私の友達もそうでした。兄弟もそうでした。
    • good
    • 3

嫌でなければアイプチでもいいと思いますけど。

片方が二重ならいつのまにか両目とも二重になる確率は高いですよ。両目ともまるっきり一重だと年をとっても二重になる確率はあまりないそうです。奥二重なら夜だけアイプチをして寝て二重の線を定着させていくのはどうでしょうか。
    • good
    • 0

 私も片方が一重で片方が奥二重です。


人間は左右対称にでき上がっているとは限らないものなので
こういう人は珍しくも何ともありません。
直るも直らないも、病気とはわけが違いますから
生まれつきのものを変えられるわけではありません。

 と、ここで気になったので鏡をじっくり見てみたら
おやおや、完全に一重だった右目が奥二重になっているではありませんか。
成長したら直るものなのでしょうか……
実は中学、高校時代の私にとっては
それよりもほお骨がでっぱっていて肉が付いていたことの方がよほど気になり
何とかして取りたいなあと日夜念じていたものですが
年をとるに連れて顔の肉も落ちてきて、そんなに気にならなくなりました。
私の友人もそうでした。

 それよりも、成長して働くようになり日々の生活に追われるようになると
日がな一日鏡を眺めて、自分の欠点にため息をつく
そんな時間はなくなってしまうことでしょう。
片方が二重だなんて気にしている暇はありません。
また、学生時代ならルックスのよしあしで人気の度合いもかわってくるでしょうが
実社会はそんなことで人間の評価を決めるようなところではありませんから
そんなに気にならなくなるはずです。
お父さまはそういうことが言いたかったのではないでしょうか?
    • good
    • 1

僕も片目が二重っていうよりは


おく二重でしたね。
疲れたとき片目が二重に・・・
なんか変な感じしますが
気にならないので
いいと思ってます。
気にすんな!って
いいたいです。
目がどうしても嫌なら
女性のように
二重にする道具(アイプチ?)やらを買ってきて
それを使うという手もありますが
あれはめんどくさそうですし
目が引っ張られて痛いそうです。
    • good
    • 0

私も同じ様な感じでしたね。



一応、両方ともが奥二重でしたが、高校受験の頃に右目が二重になり、しばらくしたら、両方とも二重になっていました。

でも、そんな事って気になる事なの?
最近の男の子にとっては?
    • good
    • 0

寝不足の時、両方二重になったりませんか?


私は一重と二重でしたが、高校入学と同時に、両方二重になりました。
受験勉強で寝不足の状態が続いたら、二重が定着したのかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!