dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのWindowsXPを4年ほど使っていますが、セキュリティ対策をしていないままです。
先日ウイルスバスターを購入してインストールしようとしたところ、上手くいかず、ウイルスバスターをだしているメーカーに問い合わせると、「既存のphishwallを削除する必要がある」ということでした。

削除しても問題がないのでしょうか?

NECへ確認するべきとは思いますが、問い合わせに2000円の質問料金がかかるということだったので、
ご存知のかたがいらっしゃれば、是非教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

Phialled


http://www.securebrain.co.jp/products/client.html
無料のフィッシング防止ツールの様です。

ウイルスバスター2010
http://virusbuster.jp/vb2010/functions/
こちらにもフィッシング防止機能があります。

セキュリティソフトは基本的に機能がかち合わない様にします。
誤動作や不安定になり易いようです。

どうしてもPhialledが使いたいなら一度削除し
バスターを入れてフィッシング防止機能を停止し
Phialledを入れ直すと良いかもしれません。
ただし安定動作するかは不明なので自己責任にてお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/10/13 17:20

》NECへ確認するべきとは思いますが、


・確認は必要ないです。trendo Micro(Virus Buster Maker)社の言うようにphishwallをアンインストールしましょう。機能は同じようなものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか。 
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/13 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!