dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2本のユーティリティを比較して、質問します。
たとえば、
スリクソンAD Hybridと、ツアーステージX-UT
それぞれ試打しました。
より簡単?(チョロのような極端なミスが少ない)なのは、
AD Hybridでした。
知識ある方からすればスペックをみると一目瞭然かもしれませんが。。。
まず構えたときのクラウンの見た目、
AD Hybridはアイアンにウッドをとってつけたような形状。
(レスキューのようなアイアンのトップブレードが見えている?様な感じ)
X-UTは、アイアンのトップブレードが見えていない?形状。
私見ですが、ユーティリティに慣れていないせいか、
AD Hybridのほうがアイアンの延長に見えます。
フェアウェイウッドを当てるにがあまり得意ではない僕からすると、
X-UTは、フェアウェイウッドのイメージが残り、ミートが下がります。
もしかするとX-UTのほうがスペック上、上級者向けかもしれませんが、
ユーティリティは心が左右されるクラブなのでしょうか?
アイアンよりで使いたいか?ウッドよりで使いたいか?
まずは、自分のイメージにいかにマッチするかが重要なのでしょうか?
ツアステファンなので、X-UTを使いたい、
アイアンのトップブレードが見えているのはどうも気に要らない。
「好きな人」と「付き合う人」のような違いでしょうか?
自分にはAD Hybridのほうがコースでいい結果が出るように思いました。
いかがでしょうか、皆さんのご意見お聞きしたいです。

A 回答 (1件)

>AD Hybrid(アイアンの変形)とX-UT(FWの延長)


見た目のイメージは結果に大変大きな影響を及ぼします
自分の好みのイメージがあればなおさらです

しかし、イメージは使用感と共に変化します
ナイスショットが続けば、段々そちらの方が良く見えて(慣れて)きます
悪い例えですが、写真で見る美人より、手で触れられる彼女の方が
良くなるのと似ています

短期間の結果だけで見ないで、しばらく使ってみることです

わたくしなら、結果オーライの方に切り替えるでしょう
求めているのがスコアですから

アドバイスまで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!