電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
今年、死産を経験しました…。医師によれば子宮頸管無力症の症状だそうです。
去年私は長男を出産しています。普通に妊娠生活を過ごして、直前まで仕事をしていた為か、38週と予定日より少し早めでしたが何事もなく、息子を産む事が出来ました。
「無力症だったら普通に妊娠・出産出来ないはずだから今回の死産は何故なのか分からない」と医師に言われました。
13週で突然の出血、入院しましたがおさまらず頸管はどんどん短くなり陣痛、そして破水…。
私が長男を出産、そして今回死産だった病院の医師は「次妊娠した場合、念のためシロッカー手術をしましょう」と言います。
手術の内容など医師の説明は受けました。
気になって家でネットでも調べたら、抜糸が出産より痛いや気絶しそうなど書いてあって正直ちょっとひるんでしまいました(汗)
ですが、今回の死産の辛い思いと比べたらやはり医師の言うように手術を受けた方がいいのかなって、何よりも赤ちゃんの命を助けたいと思いました。
ただ、気になるのが手術後、抜糸までの期間の生活です。
両親もいませんし、近くに頼る人がいないので息子が生まれてずっと夫婦2人で育てています。無理をしなければ普通の生活が出来ると聞きましたが、現在1歳ちょっとの息子を育てながら無理をしない普通の生活って。。。
夫と結婚して8年目でようやく一人目を授かり、立て続けに出来てとても嬉しかったのですが…
もちろん、またすぐに赤ちゃんを授かることが出来るかはわかりませんが、まだ後何年かは諦めた方がいいのでしょうか?
実際にこの手術をされた方、どんな生活をされていたかお聞きしたく質問させて頂きました。

A 回答 (3件)

長女を妊娠中、シロッカー術を受けました。

簡単に言うと子宮口を
縛る手術ですね。

手術は腰から下の麻酔で、うーん…時間は30分ほどでしょうか。
その晩はナースセンター横の観察室で寝て、次の日は歩いて病室に
戻りました。

抜糸は出産予定日の10日前ぐらいだったと記憶しています。
婦人科にある内診用ベッドで抜糸しましたが、バチッという音がして
それでおしまい。ほとんど無痛でした。

日常生活はまったく普通でしたよ。セックスも出来ましたし。
里帰り出産だったので、新幹線に四時間揺られたり(笑)
もちろな重い物を持ったり、走り回ったり、というのは普通の妊婦でも
危ないことですからね。でも「安静にしておかないと」などということは
全然ありませんでした。私の場合前置胎盤で微量な出血が止まらなかった
ため妊娠3ケ月か4ヶ月ぐらいに手術を受けたのですが、それまでは
トイレもベッドの上、というまさに「絶対安静」の状態だったので
自由に動けるのは本当に幸せでしたね。家事ももちろん普通にして
いました。

質問者様の症状とはまたちょっと違うので、全てが当てはまるとは
思いませんが、それでも育児程度なら普通に出来ると思いますよ。
取りあえず「抜糸は痛くありませんでした」(笑)本当に一瞬ですしね。
いつの日かぜひご無事に二人目の赤ちゃんを抱っこできますように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。
私もbabaorangeさんの先生に抜糸をしてもらいたいです(笑)
今お世話になっている産婦人科の先生も抜糸、上手ですように。。。
今は仕事をしておらず、子育てしている専業主婦です。
入院中などは一時保育を利用しようと思っていますので、退院~抜糸までの間、普通に息子と生活できそうだなって安心しました。
死産の時の陣痛が普通ならこの痛みを我慢すれば赤ちゃんに会えるのに、今回はこの痛みが終わったら赤ちゃんが死んでしまう…すごく辛くて、、、今の願いは最後に書いてくださっている様に赤ちゃんを抱っこすることなんです。
貴重な体験談、本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/10/16 19:26

妊娠4ヶ月でシロッカー手術を受け、自然分娩で出産しました。



手術は、局所麻酔で何の感覚もありませんでした。
抜糸は、「いたっ」と1回叫んでおしまいです。出産より痛いなどということは無い、です。ほんの一瞬ですから。
私にとっては、陣痛を100とするなら、抜糸は2か3くらいの痛みでした。

私も夫と二人暮しでしたが、手術後は普通の生活・・・とはいっても仕事は休職、家事も手抜きでゴロゴロしていました。
シロッカー後は多少ハリがあっても「大丈夫」と落ち着いていられましたので、精神的にとてもゆったり過ごせました。お子さんがいらっしゃってじっと寝ていられないならなおさら、受けられたほうがいいのではないでしょうか。

お辛い思いをされたことでしょう。将来、きっと「あんな時もあったね」と思い出になる日がくることと思います。楽しさも、苦しさも、すべて分かち合えるからこそ「家族」なのだと思います。今まで以上に絆が強くなったお二人に、きっと新しい赤ちゃんが来てくれると信じております。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼、遅くなりまして申し訳ありません。
医師の言う「無理しない程度」がどれ程か分からず、迷っていましたが、実際手術をされた方のお話を聞けてホッとしています(^^)
やはり抜糸はそこまで怖がらなくていいのですね!
私はたまたまネットでおおげさに書いてあるページを読んでしまったのでしょうか(汗)
年が明けたら二人目、頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/21 03:13

こんにちは。


その後、体調はいかがですか?

私は初産で子宮頸管無力症と言われました。
妊娠が分かった時点で入院・24時間点滴を刺しっぱなし、3ヶ月目に手術をし、また出産までの2ヶ月間入院・点滴の日々でした。
手術は麻酔が効いているのでなんともないのですが、術後1週間はベットの上で安静、トイレにも行けませんでした。(尿の管を入れられました。)
ちょっと歩いたり、動いたりしただけでお腹がはり、夜間病院に何度も行きました。
(そして点滴)
帝王切開だったので、抜糸は赤ちゃんを取り上げた直後。麻酔がきいているので無痛でした。
次の出産は初産の時より、もっと無力症の症状が重くなるだろうと言われています。私の場合、出産へのリスクが大きすぎるので、妊娠しないようにしています。
人によって程度の差はあるでしょうが、参考までに。体験談でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。
無力症って、立っているだけで流産してしまうという…大変な病気ですよね(泣)
私の場合、普通に出産した1年後だったので医師も戸惑っているようです。
手術をすることにより、子宮が収縮して張りや流産の危険が増す手術ともネットに書いてあるように、やはり個人差はあるのでしょうが大変な妊娠期間になるかもしれないと覚悟しないといけませんね。。。
とても参考になりました、貴重な体験談ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/16 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!