
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前(かなり前ですが)、計画事務のアルバイトをしていました。
仕事の内容は、電話応対、局員の出勤簿の作成や整理、郵便局から差し出す郵便物の作成など、でした。
一般の会社で言う「総務」っていう感じの部署です。
髪型、服装などについてはどうでしょう?
一応お役所なので(笑)、鼻ピアスなどはあまり歓迎されないかもしれないですね。
ただ、お客さんの前に出る仕事ではないので、案外大丈夫かもしれません。
がんばってください。
この回答への補足
できましたら補足質問なのですが内容的にきつい仕事でしたか?(体を使うなど)また職場の雰囲気などどうでしたか?時間がありましたら補足回答宜しくお願いします。
補足日時:2003/05/02 14:52回答ありがとうございます。
仕事内容は理解することができました。
やはり鼻ピアスはまずいですよねぇ・・・
一応駄目元で応募するかも。
ありがとうございました♪
No.3
- 回答日時:
補足回答が遅くなり、ごめんなさい。
きつい仕事ではなかったですよ。
時々郵便物運んだり、なんかはありましたが…。
身体を使う、というほどではなかったです。
職場の雰囲気は、その局によって違うんじゃないかなぁと思います。
わたしがいた局は、みなさん優しかったですよ。
郵便局はかなり男性の多い職場なので、わたしが若い女性だったからかもしれませんが(笑)。
No.1
- 回答日時:
郵便計画担当者訓練によると、
<訓練の目的>
郵便の計画係を担当する職員が郵便計画事務を遂行する上で必要な知識及び技能を学び、郵便計画事務能力の向上を目指します。
<主な訓練科目>
○計画担当者の実務知識の習得
「勤務時間」、「許認可事務」、「ゆうメイトの雇用」等の計画担当者に必要な実務知識について習得します。
○品質管理と正規取扱の徹底
郵便日数表に基づく結束確保のための作業改善、誤送、残留事故等遺漏事項の多い事項について、講義やチーム討議により対応策を作成することで、 高品質なサービスを提供できる能力の向上を目指します。
○要員・服務計画作成演習
計画業務の要である要員算出、服務計画表等の作成事務について講義及び演習により習得します。
○お客さま対応能力の向上
実例を基にしたロープレやチーム討議により、お客さま対応能力の向上を目指します。
<訓練のポイント>
○この訓練では、計画担当者として必要な実務知識を幅広く学べるように教官だけでなく郵政局の担当部署からも講師を招いて講義を行います。
また、自らが考え、自らの行動をチェックできるロールプレイングやチーム討議といった授業もあり、メリハリのついたものとなっていますので、この訓練で「何を学ぶ」か目標を持って訓練に臨んでください。
・OA操作
・要員算出 ・勤務時間 ・公文書
・申告処理 ・営業・予算管理等
・臨時物増対策・接遇マナーの向上
ということですね。
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の面接に関して質問です。 1 2022/11/16 23:53
- 転職 悩んでます転職で内定もらいましたが、迷ってます。 現在27歳男で、郵便局の軽四で配達や集荷をしていま 3 2023/03/13 12:22
- 政治 マイナンバーカードを郵便局で交付する件ですが、そんなに郵便局に行政事務をやらせたいなら郵政省を復活さ 2 2022/11/01 17:46
- 政治 マイナンバーカードを郵便局で交付する件ですが、そんなに郵便局に行政事務をやらせたいなら郵政省を復活さ 3 2022/10/31 21:55
- 政治 マイナンバーカードを郵便局で交付する件ですが、そんなに郵便局に行政事務をやらせたいなら郵政省を復活さ 3 2022/10/31 14:25
- 政治 マイナンバーカードを郵便局で交付する件ですが、そんなに郵便局に行政事務をやらせたいなら郵政省を復活さ 1 2022/11/01 21:45
- その他(法律) 事業所の義務 6 2023/04/15 03:18
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 転職 転職で内定もらいましたが、迷ってます 現在27歳男です。郵便局の軽四で配達や集荷をしています契約社員 8 2023/03/09 14:44
- 郵便・宅配 郵便局の電話番号ってなぜ1つの局ってだけでナビダイヤルかつ自動音声なのですか? 本社へのコールセンタ 2 2023/02/05 00:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本郵便のアルバイト採用の合否について
求人情報・採用情報
-
郵便局の一般事務はどんな仕事内容でしょうか?
アルバイト・パート
-
面接で「合否通知は2週間後に郵送」と言われた
アルバイト・パート
-
-
4
郵便局のパートで「非番」とはどのような勤務体制の事なのか教えてください。
アルバイト・パート
-
5
郵便局の長期バイト面接についてですが、3社に応募したものの、全て不採用でした。 私は郵便局バイトは、
アルバイト・パート
-
6
郵便配達員の出世ってあるんですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
郵便長期バイトの面接について質問させてください
アルバイト・パート
-
8
郵便配達の合否通知 合否通知方法は、採用「電話」不採用「郵送」ですか?採用なら考査日からだいたい何
郵便・宅配
-
9
正社員登用試験の厳しさについて
正社員
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ハイブリットな働き方とは?ウィズコロナの生活から生まれた新しいワークスタイル
ウィズコロナの生活が進む中、オンラインとオフラインを掛け合わせてよいところ取りをした「ハイブリッドな働き方」を推奨する企業が増えているようだ。一方「教えて!goo」には、「フルリモートでの働き方について...
-
「俺って怖い?」苦手な上司にそう聞かれたらどうすればよいのか、人材育成のプロに聞いてみた
いつもの職場で、そつなく仕事をこなしているようでも、内心苦手な上司がいたりするもの。そんな上司から悟られたように「俺、怖い?」と聞かれてヒヤッとする……そんな経験はないだろうか。「教えて!goo」にも「上...
-
高圧的な上司とどう付き合えばいい?会社での人間関係の解決法を専門家に聞いた
上司と部下という関係性である以上、ある程度の上下関係が生まれるのは当然のこと。だがその関係以上に、部下が苦痛を感じるほどの言動や行動で圧力をかけてくる上司にはどう接すればよいのか。「教えて!goo」にも...
-
部下を育成する気がない!そんな上司への対応法を育成のプロに聞いてみた
部下の立場からすると、上司との関係は会社生活の中で何よりも大事なこと。しかし、肝心の上司が部下に無関心であったり、全く教育をするつもりがないという場合もあるようだ。「教えて!goo」にも「上司が教えてく...
-
社労士に聞いた!パワハラを受けて異動を希望する場合はどう会社に伝えるべき?
日常的に、上司や先輩からの暴言や理不尽な指示、そして嫌がらせを受けている人はいないだろうか。今や「パワハラ」という言葉は、社会に浸透しきっている。実際に自分がパワハラを受けると、職場に通うのが苦痛とな...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
51歳男、大卒ですが、無能です...
-
「事務長様」って変ですか?
-
OAクラークってどういう意味で...
-
昇進できないみじめさ
-
リコーとリコージャパンの違い...
-
tatsu99様 VBA勤務管理表の業務...
-
大学の非常勤職員
-
国立大学事務職員です。事務職...
-
保険代理店の事務の募集で、 ・...
-
大学の非常勤職員(事務補佐員...
-
試用期間中の異動について
-
教育委員会の事務のパートの仕...
-
私立大学事務嘱託職員
-
会社で官庁でも「事務屋」と「...
-
てんかんを患っていた人が鉄道...
-
一般事務の志望動機の添削お願...
-
医療事務から一般事務に替えた理由
-
職務経歴書 「雑用」はどう書...
-
志望動機
-
郵便局の計画事務のバイトって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「事務長様」って変ですか?
-
OAクラークってどういう意味で...
-
昇進できないみじめさ
-
職務経歴書 「雑用」はどう書...
-
リコーとリコージャパンの違い...
-
教育委員会の事務のパートの仕...
-
この中で事務系の仕事やってる...
-
会社で官庁でも「事務屋」と「...
-
一昨日の研修でLINE交換した女...
-
学校事務員が忙しい時期について
-
任天堂 一般職の仕事内容につい...
-
大学の非常勤職員
-
警察事務か市役所か
-
事務員と工場作業員と両立が難しい
-
米穀小売販売業での志望動機の...
-
医局の事務
-
「書記」と言う事務の仕事
-
OA事務って何ですか
-
銀行「事務センター」の仕事に...
-
接客業と事務どちらが神経をす...
おすすめ情報