
高三でソフトテニス部のキャプテンをやっている男子です。最近、顧問の先生が風邪をひいて五日間くらい部活に来ていません。しかも、一ヶ月に一回の割合で風邪をひいて一週間近く休むということがもう十ヶ月近く続いています。こんな調子ですから部の状態がいまいちピリッとせず、やる気のある部員もやる気をなくしてきています。キャプテンがみんなを率いてしっかりやれと言っても限界があります。(一応僕が言えばみんなちゃんと言うことを聞いてくれるのですが)練習メニューも考えなくてはならないし、初心者の一年生の指導もしなくてはなりません。とにかくあれもやらなくてはならない、これも、という状態でいっぱいいっぱいです。これからの部活人生を考えると苦しいです。いいキャプテンとはどんなものなのでしょうか?なにかいいアドバイスをお願いします。ちなみに一応参考までに、部員の数は三年が一人、二年が六人、一年が七人(うち一年生四人が初心者。)です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
遥か昔、高校時代に部員数40~50名ほどの体育会の部長(=キャプテン)をしていました。
下級生とも微妙な距離感を置きつつ、指導層としての尊敬をも集め全体の統率も取らねばならず…、高校時代の部活のキャプテンというのは、何かと悩むことも少なくなかった記憶があります。
私の場合は同学年の部員もいましたので、その役割に専念できましたが、red7500さんの場合、同学年の三年生がいない上に顧問の先生がその様な状態では、日々の活動もビシッ! とした緊張感に欠ける雰囲気が漂ってしまっていることと思います。
私でしたら、特に初心者の一年生の指導については六人いる二年生に責任感をもって協力して貰います。
お気付きでしょうが、『人を指導する』ということは、かなりの緊張感を伴います。
二年生が新たに醸し出す緊張感による全体の雰囲気の変化を期待します。
ただ、これは飽くまで一時凌ぎ、としての方法です。
特に、競技としての成績の追求も重視、必要とするのであれば、顧問の先生に部の運営について真剣に相談し、臨時の顧問の先生(=この場合、未経験者でも可)について貰う必要もあるかと思います。
クラブはred7500さんが卒業しても、綿々と存続して行くものです。
今回の件も、今後の人生にとっていい経験になる事と思います。
頑張って下さい!
ありがとうございます。未経験の新しい顧問がつくとなると、技術的な指導者がいなくなるので・・・。部員は技術的な指導も求めているのです。全く、困った顧問です。
No.3
- 回答日時:
私の高校時代はほとんど顧問の先生は練習に参加しませんでした。
加えて、キャプテンもそこまでしっかりした人でもなかったのですが、県総体の団体戦で準優勝することができました。これははっきりいってみんなの意思の持ち方だと思います。(1)まずみんなで目標をたてる。←これは本当に大事!!
(2)次に効率のいい練習メニューを考える。(私の高校は定時制があったため五時半までしかできませんでした)※初心者にはグリップの持ち方をしっかり教えましょう。あまり強く言うとへこむ人もいるので注意。
(3)そしてやはり試合をして競争意識を強めるというのが必要だと思いました。
(4)最後にみんなで応援練習をしてみたらどうでしょうか?試合でももりあがって士気の向上にもいいですよ。
もちろんこれは一例なのでいろんな人の意見もとりいれてください。
大変だとは思いますががんばって!!
No.2
- 回答日時:
顧問を変えてもらうしか、方法は無いですね。
特に高校の部活動は、人間形成の場でもあり、大学のサークルとは違います。優れた監督と生徒の信頼関係で成り立っていると思います。キャプテンとしてしなければならないことは、先生と交渉し、新しい監督(出来れば厳しい先生)に来てもらうことです。
サークルのような部では、やる意味がないと思います。もし、そうなら、退部して受験勉強でもしていたほうが、ずっと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 めちゃくちゃな部活が辛いです。 マネージャーをしています。高校二年です。 私は、25人いる男子バスケ 4 2022/06/20 00:07
- 学校 部活の合同練習の部長挨拶 1 2022/06/30 13:47
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
- 学校 高校生男子です。 バレー部のキャプテンをしているのですが、顧問が他の部員がだらけてたりするとその子で 2 2022/08/29 23:12
- 学校 中2のバレー部です 中一の冬休みまでは部活は来ていました。 去年の1月の下旬から、クラスに行くのが辛 2 2022/04/28 20:07
- その他(悩み相談・人生相談) 先生に誘われてバスケ部に入って約5ヶ月目。 小学校はブラスバンド部、中学校は美術部、 と、ずっと文化 2 2023/04/08 01:08
- ハンドボール 高校の部活動のハンドボールについての質問です。 僕は高校1年生でテニス部(初心者でまだ道具などの代金 1 2022/05/21 13:15
- 学校 転部するか悩んでいます 2 2022/05/05 10:31
- 中学校 中学校新2年生(4月から2年生)の男子です。僕は、部活動での悩みがあります。 僕は、卓球部に所属して 4 2022/03/30 07:07
- 学校 部活を辞めたいです。バレー部1年です タイトルのように部活をすごく辞めたいです。 その理由は ・顧問 1 2023/01/20 23:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
教育実習時期について、怒られ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
女子って好きな男子から「電話...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
☆高校時代にフラれた男から☆
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
マスターベーション
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
高校3年生、看護師志望です。 ...
-
高校生から付き合ってるカップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報