A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
意味を表すものはひらがなで、音を表すものはカタカナで書かれることが多いです。
漢字も訓読みはひらがなで、音読みはカタカナで表されます。外来語も読み方、音ですのでカタカナ、擬音語もカタカナ、音ではないけれども擬音語もそれに準じて、といいますか、あまり意味を感じませんのでカタカナ、という理解でいかがでしょうか
No.4
- 回答日時:
>なぜカタカナで書くのですか?
カタカナの歴史的なことを知っていないと説明できないですね。
カタカナの使われ始めは漢文の読み下し用です。
国破山河在
城春草木深
漢文そのままでは読み下すことが難しいから、次のように小さい字でカナを振りました。
国破レテ山河在リ
城春ニシテ草木深シ
まあ、本当の文字の使われ方ではありません。
「シルシ」のようなものです。
こういうことから、チャンとした言葉と言いかねる擬音語、擬態語、外来語に使われるようになりました。
(漢文読み下しから発したものには、この流れとは別に漢文読み下し調の法律条文や戦前の公文書があります)
(擬音語擬態語は、俳句など文芸作品には多く使われており、チャンとした日本語ではないというと語弊があります。しかしまあ、昔はそういう認識であったと言えます)
No.3
- 回答日時:
カタカナは、固さ・軽快さ・鋭さ・重量感・スピード感・近代性などを表したい時に使われます。
(外来語がカタカナで書かれる理由と同じです)逆に柔らかさや緩やかさなどを表現したい時にはひらがなを使います。
例えば、
【擬音語:実際にそのものから発せられる音を文字に表したもの】
「わんわん」「ワンワン」
「にゃーにゃー」「ニャーニャー」
「ぶーぶー」「ブーブー」
「ぴーっ」「ピーッ」
「わっはっは」「ワッハッハ」
「ばきゅーん」「バキューン」
「かんかん」「カンカン」
「がしゃん」「ガシャン」
「どかーん」「ドカーン」
「がたがた」「ガタガタ」
【擬態語:実際に音はしないけれど、様子や状態や心理などを文字として表現したもの】
「ふわふわ」「フワフワ」
「つるつる」「ツルツル」
「ぬくぬく」「ヌクヌク」
「にこにこ」「ニコニコ」
「ごつごつ」「ゴツゴツ」
「のろのろ」「ノロノロ」
「しんしん」「シンシン」
「そわそわ」「ソワソワ」
「のほほん」「ノホホン」
「げっそり」「ゲッソリ」
ひらがなとカタカナで表記したものを並べて見比べてみると、文字から受け取る印象がそれぞれ少しだけ違いますよね。この微妙な少しの違いを表すためにカタカナを使ったりひらがなを使ったりしています。
つまり、文章の書き手が読み手に伝えたいニュアンスによって書き分けているのです。
ただし国語教育における正式な文法としては、擬音語はカタカナ、擬態語はひらがなで書く決まりがあります。
しかし小説などでは上記のように、書き手によって自由に使い分けられていることが多いです。
No.2
- 回答日時:
少なくとも『広辞苑』の見出しでは,「ぎゃあぎゃあ」などとひらがなで書かれています。
日本語ですから,正式にはひらがな書きが正しいのだろうと思います。しかし,No.1の方が指摘されているように,「言語」として認識されず,「雑音」として認識される場合には(日本人は虫の声も脳内の言語野で認識しているという事実もあるようですが),カタカナ書きでも違和感はないということなんだろうと思います。自分でもしばしばカタカナで書きますが,正式な文書ではそもそも擬声語や擬態語は使いませんので,雑文ていどで使うという限定がおのずとつきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「よしよし」と言って撫でる 「バイバイ」と大きな声で言った この「 」の中の言葉は、擬音語や擬態語な 3 2022/12/27 01:25
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 第二回模試の3科目の各得点と合 1 2023/04/25 18:02
- 日本語 カタカナ部署名が恥ずかしい件 3 2022/04/03 18:24
- その他(悩み相談・人生相談) わざわざ日本語の注釈を入れてカタカナ語を使う人。 7 2023/04/22 20:32
- 日本語 漢字ひらがなカタカナと使える日本人って凄いですよね、というか日本語って凄いですよね? 中国とか韓国語 2 2022/11/11 09:22
- 絵本・子供の本 絵本のタイトル ぷー ころり 4 2023/07/24 12:58
- 中国語 中国語4級の試験が日曜日にあり、ヒアリングで苦戦してます。youtubeで中国語検定4級模擬1のヒア 3 2022/03/24 23:43
- ドイツ語 伯祖父(1906年生まれ)の登山日記(1930年8月3日)を読んでいるのですが、 アイスフェルト(E 4 2023/06/03 02:17
- その他(言語学・言語) 国語表現について教えてください。 無責任なカタカナ語排除の主張 の内容を踏まえて、 カタカナ語につい 4 2022/05/18 00:10
- 中国語 中国ドラマのゼイセイ出でた単語で 駐車場があるんですが、 カタカナで書いたらなんて言ってるん ですか 1 2022/08/23 12:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カタカナをひらがなで
-
文章などを表現するための修辞...
-
ひらがなの苗字の人って居るん...
-
フリガナについて
-
「ばらつき」、「バラツキ」
-
外国語→カタカナについて
-
年配者はどうしてカタカナの発...
-
女性の心理
-
「Gratuitous ARP」の読み方
-
「チラシ」…なぜカタカナ表記?
-
ポルトガル語での住所の書き方
-
ゆうパック代引きの事で…お金振...
-
ヲ?
-
パイン、パイナップル etc...何...
-
VLOOKUPでカタカナが検索できない
-
「ー」について
-
ひらがなのみの文を、外国人が...
-
スローテンポの中国式体操の名前
-
フランス語のカタカナ検索でき...
-
津波注意報でカタカタにする意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報