No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何で比較するかは、判断する人が何を重視するかによって変わります。
しかし質問の意図を汲み取りますとこれといった基準は
なさそうなので、多くの人が理解しやすいひとつの目安として
購買力平価なんかはどうでしょうか?
詳しくそしてより正しい説明はWikipediaをみてください。
簡単に説明すると、ある同じものを買うのに
いくら必要かで通貨が強いか弱いかを判断します。
現在の為替レートで換算して最も安い価格で買える国の通貨が
強いとかそういう考え方です。
よく使われるのはビックマックです。品質が一定で
多くの国で取り扱っているので、これが日本円に換算して
いくらで買えるかで為替レートの強弱を判断します。
言い換えれば「ビックマックを一番安く買える国の通貨が一番強い」
と考えることが出来ます。
購買力平価説 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%BC%E8%B2%B7% …
No.2
- 回答日時:
ここでは便宜的に、各国が貯めこんでいる外貨準備高で、
通貨の人気を見るのがいいと思います。
2007年のIMFの調査では、以下になります。
これでいくと、円は世界で4番目の人気通貨となります。
米ドル66.3%、
ユーロ24.8%、
ポンド4.0%、
円3.4%
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
Emgoldex(エンゴールデックス...
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
円安の理由?
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
円高いくらくらい(基準)
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
郵便為替を紛失してしまいまし...
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
過去の為替相場一覧を
-
今、円安ですけど なんで韓国と...
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
日本円を直接香港ドルに替える...
-
為替予約って銀行に枠を設定し...
-
米ドルで投資していたお金を円...
-
為替ヘッジと為替ヘッジプレミアム
-
外国の硬貨を手に入れるには?
-
ドルの両替
-
為替について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
外貨で入金できるネット銀行
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
為替表示の「/」の意味は?
-
ユーロマークの書き方
-
今日の1ドルは何円ですか?
-
米ドル現金をソニーバンクに入金
-
FXのサヤ取りにおける円安・円...
-
外貨MMFは売れない?
-
外貨預金とスワップ取引について
-
これの意味を教えてください
-
円高?
-
外貨両替 で 手数料・送料無料?
-
米ドルと豪ドルの対円レート
-
G7通貨価値調整について教え...
おすすめ情報