dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガンダムSEED初期に登場する~~ガンダムは全部ナチュラルが作ったものですよね?
それをコーディネーターが奪ったんですよね?
この時点で間違ってたらすみません。

そこで聞きたいのですが、優れているコーディネーターが何故優れていないナチュラルの兵器を奪って使用していたのですか?
人類として優れていないからナチュラル全滅と言っていた、コーディネーターが優れていないナチュラルの兵器を使ったらそれは「MS製造技術はナチュラルが上」を認めたことではないのですか?

まだ、奪って相手の戦力を落とす、というなら納得できますが、自分たちより劣っている人の作った兵器にエリートパイロットを乗せますか、普通。
あって、量産コースか、特攻専用ですよね。

詳しい方がいたら教えてください

A 回答 (3件)

はじめまして。



初期の5台のガンダムは、鹵獲したジンのデータを解析して地球側独自で開発を試みましたが頓挫。
その最大の要因はナチュラル用のOS開発が困難だったため。
(後にキラが汎用OSの開発に協力)
そこでナチュラルとコーディネーターが共存している唯一の国家、技術立国オーブへの協力を依頼。
オーブはオーブでザフトから入手したMSのデータから独自開発(アストレイ系統)していたものの、飽くまでも自国防衛のためと極秘プロジェクトであった。
その折に地球軍からの共同開発の要請があり、断り切れなかったことと地球軍が開発した新技術に着目し、そのデータを利用したいために応諾。
この結果最初の5台のガンダムがヘリオポリオスで開発製造。
ところが肝心のOSは開発が遅れ、ロールアウトが遅れている内に開発情報を入手したザフトの急襲を受けて4基を奪取される。
と言うのが第1話に到るまでの設定。

>SEED初期に登場する~~ガンダムは全部ナチュラルが作ったものです

正確には連合とオーブとの合作(と言うかMSの基本はザフト製のジンだからパクリ)。ナチュラル単独で作ったわけではない。
またザフト側もコーディネーターの居住・活動が宇宙空間が中心であったために、ジンも宇宙空間での活動が前提の機体であり、汎用性に乏しかった。つまり地上活動向きの機体ではなかった。
開発拠点も宇宙空間なので地上の環境データが乏しい。
かと行って地上でのジンの活動のデータを解析するには手間隙がかかるので、連合とオーブの合作製品を奪取して、MSの活動範囲を広げるデータを入手するのがメインの目的。
4機のエリートパイロット搭乗、活用も全て連合製のMSの実戦・活動データ収集のため。
後に投入される機体は全てこの時収集したデータを元に開発製造。
フリーダム、ジャスティス、プロヴィディンスの3機は元々の開発機体に、この最前線での連合製ガンダムのデータを活用する。
ストライク→フリーダム、イージス→ジャスティス、メビウスゼロ→プロヴィディンス。
兵器・コンセプト面では様々な環境で居住、活動しているナチュラルの発想には、コーディネーターも適わなかった? みたいってことかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

共同開発といい、データ収集の話といい、知らなかったことだらけでした。
確かに優れていても、経験の無いことや未開の地の事まで理解しようがありませんよね。

お礼日時:2009/10/25 19:34

少なくともフェイズシフトの技術は地球軍オリジナルではありますが、


これは特殊な装甲というだけであり、MSの根幹を成すものではありません。

実際にMSを制御するOSはザフト仕様になっているはずですし・・・

たまたまパーツとしては地球軍がいいものを開発したけど、強力な
MSになったのはあくまでザフトの技術が追加されたから、なのでしょう。

「従来とは異なる優れた技術」は必ずしも頭のいい人が実用化に成功する、
とは限らないわけで・・・

で、ついでに想像するに、本当にアスランたちはエリートなのか・・・
ちゃんと動くかどうか分からないモビルスーツ強奪のために、本当に
エリートを投入するか?
エリートパイロットがオーブ潜入なんかするのか?
赤服を着せておだてて、無茶な作戦に投入して、強奪した機体を
使わせてみて・・・ある意味もともとモルモット部隊だったのでは?
クルーゼだって、フラガの父親のクローンということは基本ナチュラル
な訳で、戦闘スペックの高さからいいように使われていただけでは?

と、まあ本気で考えてみたらいろいろと矛盾はあるわけで・・・
所詮はアニメと割り切るほうが楽しめるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに赤服部隊の扱いぶりは、酷いものですよね。
ですが、それが原因で戦果を上げれたので本人たちにとっても「昇進できてよかった」になるんでしょうね

お礼日時:2009/10/25 19:36

私も詳しくないので単純に感じた事だけですが・・・・


それ故に間違ってる解釈かもしれませんがご了承ください。

優れた技術を持ってたのは地球軍ではなくオーブで
MSは地球軍の依頼でオーブが作った物であり
地球軍が作った訳ではありません。
オーブはナチュラルとコーディネーターが共存しているので
知識や技術もがあるのも一応納得出来ます。

ただ、平和を願って(または戦争が嫌い)でオーブへ移住した人が
いくら防衛の為と言ってもMSの開発に積極的になるのは矛盾感じますが、
アニメから矛盾を取ったら何も楽しくないから気にしないでおきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

共同開発の話は始めて知りました。
確かにそれなら、ナチュラルのMSに劣らないMSを地球サイドが持っていても不思議ではないですね

お礼日時:2009/10/25 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!