プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 身近に乗っています近鉄名古屋線ですが、普通電車とアーバンラーナーの運転手さんの制服が同じなんですが、不躾ですが特急運転して普通も運転するんですか?
 jrの運転手は制服が違うのでわかるんですが近鉄は同じなんです。

A 回答 (6件)

>dencaさん


> 名阪ノンストップ特急など鶴橋を出たら名古屋まで停まりませんから、約2時間休憩ができ
> ませんね。(まさか青山トンネルの中で交代してたりして・・・これは知りません。)
 アーバンライナー(ノンソトップ特急)での運転士交代は、伊勢中川駅近くの短絡線を通過中に
行われます。本来運転士の交代というのは停車中に行うものですが、踏切が無い事と低速運転中で
あることから、旧運輸省(現:国土交通省)から特認を受けた上で行われているとの事です。
 同じような事は、以前東海道新幹線で浜名湖付近を通過中に行われていたそうですが、
現在は行われていないと聞いています。

> 他の方が言われているように特急よりも普通のほうが楽なのだそうです。
 これは個人差もあるようで、気を遣う停車ブレーキ操作が少ない分、通過列車(特急列車)の
方が運転が楽という方もおられるようです。どちらでも、大して変わりないという方もおらますね。
    • good
    • 1

もう解答は出ていると思いますが、特急専任の運転士さん・・・もしあったらこれは激務でしょうね。

名阪ノンストップ特急など鶴橋を出たら名古屋まで停まりませんから、約2時間休憩ができませんね。(まさか青山トンネルの中で交代してたりして・・・これは知りません。)
その点普通電車ならば特急や急行の待ち合わせ時間は一息つけますし、運転操作が単調ではないので、他の方が言われているように特急よりも普通のほうが楽なのだそうです。
    • good
    • 0

 近鉄の場合ですと、#2の方が書かれている通り特急列車の運転を担当する運転士が、


一般列車(普通列車)の運転を担当する事もあります。それどころか、シフトの都合に
より日によっては運転士が車掌をする事もあります。
 ちなみに、近鉄に限らず殆どの鉄道会社の場合、運転士は車掌経験者から選ばれるので
車掌資格を持っています。
 
> 運転手もベテランになるとレベルが上がるんですか?
 このレベルというのは何を指しておられるのか判りませんが、公的な資格(運転免許)の
上では変わりはなかったはずです。ただ、それとは別に近鉄社内での資格があると思われます
ので、そう言った意味ではレベルが上がると言えるでしょう。
    • good
    • 0

JRの運転士も特急と普通の両方を運転すると思います。

また、特急と普通で制服が違うことはないと思います。(JR東日本の場合)
    • good
    • 1

近鉄の運転士は、特急(の運転を)含めたダイヤで、回っています。

しかし、運転士に成った(新人の)人は、一定期間、特急の担当は、出来ません。通勤型の電車だけで、特急のダイヤを外して回っています、それは、ある程度の期間が過ぎると、特急の運転するための、研修(教習)受け、終了し、特急の運転が、出来て、「アーバンライナー」等の、車を運転できるように、成ります。ですから、運転士に、成っても、いきなり、特急は、運転できません。

この回答への補足

 近鉄の方でしょうか?
 運転手もベテランになるとレベルが上がるんですか?

補足日時:2003/05/05 17:33
    • good
    • 1

近鉄とはまた別の私鉄の場合なんですが、運転士は特急も普通も運転します。


その日一日に運転するコール表というのがあって、それに従って運転業務をするんです。
言うまでもなく特急は早い速度を出しますから、運転士はそれなりに神経を使います。
その点普通電車はトロトロ走らせますから、気が楽だそうです。
ですから一日中特急ばかりではなく、休憩の意味も含んで
多種多様な電車を運転させるように組んであるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/05 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!