

工作用のドリルで「無段変速ドリル」(スイッチレバーを引くと無段変速で回転する)というものをホームセンターなどで売っていますね。(\4,000~\5,000程度の一般的なドリルです)
この「無段変速スイッチ」について初歩的な質問です。
1. 仕組みはどうなっているのでしょうか。
特殊なボリュームで抵抗を変化させているだけなのでしょうか。
2. このスイッチ部分は、一般的に何と呼ぶのでしょうか。
「無段変速スイッチ」といえばすぐに解る部品なのでしょうか。
3. このスイッチは秋葉原や部品通販で販売しているものでしょうか。
Web検索してみたのですが、なかなか探せませんでした。
-----以上です。
アドバイスよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1:ボリウムで抵抗を変化させているだけですが、モーターの配線に直接かませているのではありません。
そうすると巨大な(定格電力が大きな)ボリウムが必要になるので、No.1さんも仰ってる位相制御回路でコントロールしていると思います。http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/200604 …
2:単なるボリウムだと思います。ただ、このスイッチ部分だけでは動作しないので部品名が分かっても意味はないでしょうが。
3:レバー部分もといわれると、簡単には見つからないかもしれません。本体に合うように抵抗器メーカーに作らせているか、市販のボリウムに自社でレバーを取り付けているでしょうから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ドリルスタンドについて。天然石用にドリルとドリルスタンドを購入検討してます。 ドリルとドリルスタンド 2 2022/11/30 09:03
- 照明・ライト 「ワイドハンドル型ほたるスイッチ」自分で交換出来ますか? 3 2023/06/09 23:13
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- DIY・エクステリア 天然石に穴を開けたいです。 硬度5と硬度7ぐらいの石です。 硬度5がおもなので硬度7が難しければ硬度 2 2022/11/14 22:08
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークの機器(ルーター、スイッチ)選びについて 2 2023/03/16 22:12
- 工学 UCHIDA製、小型電動ロクロに使われているモータは? 3 2023/07/01 18:40
- DIY・エクステリア パナソニックのスイッチについて 4 2023/07/11 17:33
- 物理学 アインシュタインのアッカンベー相対論信者の洗脳を解くにはどうしたら? 5 2022/10/17 07:16
- 自転車修理・メンテナンス シマノAcera8速でシフトアップが1段飛ぶ 3 2023/05/10 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイッチ図記号の向き
-
スイッチの名称
-
理科の回路図でスイッチをかく...
-
回路の仕組みがわかりません
-
「動作する」と「作動する」
-
遮断器について他
-
変流器の極性(キック)試験に...
-
1個の押しボタンで、0N・O...
-
ワイパーの回路について
-
一定時間後にオフになるモータ...
-
車の運転席のパワーウインドウ...
-
スイッチ動作を変える回路を教...
-
五つのスイッチ、全部で何パタ...
-
電流計用切替スイッチ(AS)につ...
-
マイクロメータ(デジタル)の...
-
開ける、閉める、つける、消す...
-
なぜ自慰行為に電マを使う人が...
-
独立した2つのスイッチで同じ...
-
ホイートストンブリッジについて
-
タイマー実験について教えてく...
おすすめ情報