プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さんは大根の間引き菜をご存知ですか?
食べた事はありますか?

食べた事がある方は葉の部分、根の部分をどのように使った料理でしたか?
今わたしの手元にあるのですがどう料理しようか迷っています。

A 回答 (9件)

こんばんは☆



実家の母は、間引き菜をまるごと(葉っぱの部分も根の部分も全部)使って、油揚げもしくはツナ缶と一緒に、醤油とみりんで炒め煮してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ツナ缶はあるので試してみたいです。

お礼日時:2009/10/28 23:42

家も毎年食べますよー。


大根を作っている親戚からもらいます。

家は、簡単で、茹でた葉を、マヨネーズと醤油を混ぜたもので食べます。

あとは、他の方同様、胡麻和え、みそ汁、卵焼きですね。

大学の葉は、栄養がありますから、もらったら、まとめて茹でて、朝昼晩、毎食出して二日位で食べ切ります。

そんなところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

葉っぱがまだ残っているので明日は茹でてマヨ醤油和えにします。

お礼日時:2009/10/29 11:58

塩でもんで新聞紙に挟み数日置きます。


で、お洗濯のように干して食べると美味しいです。
最近食べてないですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

干し野菜は今度挑戦してみます。

お礼日時:2009/10/29 11:56

No.5です。


美味しかったですよ。(^^)v
    • good
    • 0

先日、大根の間引き菜を戴きました。



【葉】
茹でる→細かく切る→シーチキンとマヨネーズで和える

【根】
味噌汁に入れる

…で、食べました。^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お味はどうしたか。

お礼日時:2009/10/28 23:35

根は甘酢漬け。


ある程度大きいなら薄切り。
昆布などと千枚漬けもどきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

甘酢漬けもよさそうですね。

お礼日時:2009/10/28 23:37

こんばんは。



家で大根を作っていますので知っています。
ただ、根っこが食べられるほど大きくなる前に間引くので、葉の部分のみの料理法なんですが。

(1) おひたし
(2) 白和え(にんじんを入れると色がキレイ)
(3) 炒り煮(油揚げと一緒に。味は出汁と砂糖としょうゆ)
(4) 卵とじ
(5) みそ汁の具

これのくらいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

炒り煮を作りましょうか。
思案中です。

お礼日時:2009/10/28 23:39

こんばんは☆



実家の母は、間引き菜をまるごと(葉っぱの部分も根の部分も全部)使って、油揚げもしくはツナ缶と一緒に、醤油とみりんで炒め煮してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしも間引き菜(ちょっと茹でました)と薄切りにんじんと油揚げで炒めてみました。

お礼日時:2009/10/29 11:55

毎年食べます。


湯がいて、おひたしやごま和えにすると、
美味しくいただけますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定番でおひたしにしましょうか・・・

お礼日時:2009/10/28 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!