
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
柱は割れるものだと思ってください。
それが天然素材である所以です。
もちろん程度の問題もありますが、写真で見る限りでは問題ない程度だと思います。
新築時でも背割りといって、見えない部分にわざと切り込みをいれ割れた状態にして、新たに割れが現れないようにすることもよくします。
そうしていても見える部分が割れる場合もあります。
割れた隙間に木をうめたり、パテ埋めするなどして、見た目を補修する音はできますが、強度的にはそう変わらないでしょう。
No.3
- 回答日時:
写真を見る限り、古そうですネ?
新築時には、多分無かった亀裂だと思います。
芯持ち材なら、伐採後、乾燥・収縮・加湿・膨張の繰り返しにより、亀裂が生じます。
無垢材ならある程度は仕方のない事とは思いますが?
チョット大きいですネ。
>耐震上問題はあるのでしょうか?
多分ですが、ここでお聞きになっても、正解はでないと思います。
耐震上重要な柱か?管柱のように応力負担の無い柱か?
写真を見ただけで判断は付きません。
>築22年の2階建て木造住宅
築22年の木造住宅を、現在の耐震性能と比べれば・・・・
柱ダケで、耐震性能を判断するのは、【危険】
ちゃんとした筋交いも入っているかどうか?
基礎も、鉄筋が十分、応力に耐えられるだけ入っているか?
>建物の診断は専門家
耐震診断・耐震改修を受けられたのでしょうか?
(地盤、基礎、土台、柱、梁、床、壁、屋根、どの程度改修?)
中古物件購入1ヶ月後、ちょっとした地震で、風呂、便所の外壁が、
ごそっと崩れた物件を知っています(土台が腐っていた)
私なら、耐震基準が甘かった頃の建物購入なんて、あり得ない話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
築18年の2階建ての木造に住んで...
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
バックマージン
-
メルカリ 「検討します」
-
マンションの下の階より上の階...
-
分譲マンションの場合、住民に...
-
幹線道路からの距離と排気ガス
-
都内、2K、26平米のマンション...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
水禁止ベランダのエアコン室外...
-
アパートの名前? コーポ、ハ...
-
築35年の中古マンション購入...
-
マンションの管理費修繕費につ...
-
404号室は縁起が悪い?
-
引渡し時の挨拶
-
オートロックマンションでも勧...
-
架橋ポリエチレン管の正確な耐...
-
「号室」って書きますか?
-
80万円でリフォームが出来ますか
-
住宅街にあるハイツで、角部屋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の住宅はなぜ20年経たずに...
-
柱のひび
-
築18年の2階建ての木造に住んで...
-
築年数の古いマンションの行く末
-
築20年木造住宅、太陽光パネル...
-
地震
-
耐震リフォームについて(日本...
-
こんにちは夫婦20代子供2人で4...
-
鉄筋コンクリート造平屋の改造
-
●「鉄筋コンクリート造の住宅•...
-
家は建ててから何年ぐらい持つ...
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
メルカリ 「検討します」
-
バックマージン
-
王子駅から車で送迎する場合
-
幹線道路からの距離と排気ガス
-
都内、2K、26平米のマンション...
-
マンションの管理費修繕費につ...
-
マンションの下の階より上の階...
-
404号室は縁起が悪い?
おすすめ情報