家の中でのこだわりスペースはどこですか?

お世話になります。

故障してから、半年以上が経ちました。
その当時も、いろいろ検索しましたが、解決せずそのままにしておりました。
ふたも開けませんでした。

先日、別の件で、検索していたら、ビデオデッキのことがあり、調べることなりました。

私のデッキは、SONY WV-TW2 です。VHSとHi-8のダブルです。購入は、1997年ごろです。

早速、カバーをあけて見ると、巻き戻しの状態でした。テープは、ぜんぜん絡まっておりませんでした。(一安心かな!?)

左側の正常な、Hi-8のを見て、ヘッドに巻きついていたテープをはずしました。
(よかったのか、悪かったのか!)

いろいろ(コンセントから抜いて、1時間、一晩置いたりした後で、取り出しのスイッチを押す、また、少し長く押すとか、早送りも同時に押すなども試しました。

テープを上げようにもびくともしません、ロックされています。どこかに、解除のボタンなどないのでしょうか?

手元にあるテープなら、何度か手動で、ふたを開けたり、棒で押して、テープを巻き取ったりしました。(これも、できない状態です。)

今は、取り出しボタンを押したとき、どのような作動をするかチェックしました。ヘッドが回るだけで、その他は、まったく動きません。数十秒で、ヘッドも止まります。

よろしくお願いいたします。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (4件)

こんにちは、昔の記憶ですから、間違っている可能性が大きいです。


あくまでも気休め程度と考えてください。
写真の右側のカセットのふた辺りに、歯車らしいものとモーターが写っているとおもうのですが、これは、カセットのエジェクトのメカだったと思います。割と簡単に手で動いたと思いますので、やってみてください。
つまり、カセットを排出するには、ヘッドの部分にM型に巻きついた、テープを収納して、カセットのふたが閉まり、アップして、取り出せるというプロセスなので、スタートギアさえわかれば、取り出せるわけです。そのギアが、カセットの(画面下の部分)どこかにあったと思います。

この回答への補足

お世話になっております。

おそるおそる、ギアをまわそうとしましたが、簡単に回るギアが、見つかりません。

スタートギアって、どんなものでしょか?(どこか?)

また、モーターもどれかわかりません。別の質問者様の様に、はっきりしたのがありません。

少し、アップの写真があるのですが、追加のアップの仕方がわかりません。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2009/11/05 10:40
    • good
    • 8
この回答へのお礼

shibainu3 様

ありがとうございます。

早速、挑戦したいと思います。

家族に内緒で、ふたを開けていますので、もう少し時間がかかります。

前に、記載いたしましたが、一度、M型にまきついたテープをはずしました。

その後、今度は、素人判断で、たるみがあるから反応しないのかと思い、再度、M型にテープを巻きつけました。

スタートギアを探して見たいと思います。

お礼日時:2009/10/30 17:25

参考まで


テープ取り出しだけでしたら料金は安いですよ、
修理ではないので懇意にしている家電屋さんなら無料もありえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gootera 様

ありがとうございます。

ちょっと、安心いたしました。

特に、親しい方はおりませんが、修理屋さんがありますので、聴いて見ます。

ただし、別の修理屋では、家族がいやな思いをしています。

食器乾燥機を持ち込み、コンセントを抜き差しで、3000円支払いの経験ありました。

もうひとつ、gooteraの経験からは、どうでしょうか?
テープの出し入れ口からプラの長定規を挿したら、多分回転していた、ドラムに接触してしまいました!!

多分、OUT でしょうね!?

お礼日時:2009/10/30 17:17

>大体どの辺にあるのでしょうか?


何処かと言われても記憶にありません。
ウォームギアに掛かっている大きめな歯車だったような気もしますが、
定かではありません。
残念ですがご自分で探って頂くしかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

oshienejp 様
ありがとうございます。

おっしゃる通りでございます。

恐る恐るやってみました。強くやると壊れそうで!!
(Hi-8の方の取り出しを何度かやりながら、トライしましたが、どうも、うまく行きません。

写真は、撮ったのですが、アップの方法が!?

お礼日時:2009/10/30 10:43

一般的には修理に出して取り出して貰う。



自分でどうしてもやるなら、、、
幾つもあるギヤを探って手で回してみる。
ローディング系のギヤが見つかればおそらくテープはゆっくり排出方向に動き出す。

くれぐれも電源は切っておくこと。コンセントを抜く!!!
感電死することもあるし、あなたが巻き込まれ出てこれなくなったらしゃれにならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oshienejp 様

早速の回答ありがとうございます。

修理代は、多分8000円は下らないと思われます。(自分で・・・)

同じSONYのデッキを今は、時々使用してます。ただし、TW2がメインで、つながっており、別のものを使用するときは、大変です。接続コードを、再生と録画で、差し替えています。特に、BSの録画は、最悪です。・・・デッキ(両方とも)bsチューナーなしです。

教えて、でまことに恐れ入りいますが、ローデングギアは、大体どの辺にあるのでしょうか?(画像のアップがないのですが?)

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/10/29 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報