dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。お時間ありましたらご教授よろしくお願いします。

最近、空の画像を取得するためにキヤノンのカメラコントロールプロというソフトを使って画像を撮影しています。朝7時から夕方5時まで15分おきに撮影しています。Auto Runnerというソフトを利用しているので毎日私がツールを起動しなくても撮影してくれるように設定しているのですが、2日目以降撮影できていません。設定は説明通りしたのですが、うまくいかず困っています。

ようするに、Auto Runnerで毎日朝7時からカメラコントロールが動くように設定しているのですが起動していないので御質問させていただきました。

狭い範囲ですがAuto Runner(パソコン制御ソフト)について詳しい方、ご教授のほどよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

AutoRunnerで時間指定した場合、処理を始めて処理が最後まで終わると


同じ処理をさせるには手動でもう一度「実行」状態にしないと翌日の時刻には「実行」状態になっていないため処理が実行されないのです。

解決方法としてはAutoRunnerを走らせているPCが起動したらAutoRunnerを起動する設定にしておき、夕方5時以降にPCを再起動させる処理を作り、その処理と画像を撮影する処理をAutoRunner起動時に実行するように設定(プロパティのスタートアップのチェックをつける)しておけば自動的に「実行」状態にすることができます。
    • good
    • 0

 [Auto Runner]だけでは回答が付かないと思います。


開発元とか、対応OSとか、そしてあなた自身のハード・ウェア環境なども書いておかれたらよろしいかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!