No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ご参考まで・・
アカメはこんなお魚ですさんのサイト
http://www1.ocn.ne.jp/~akame/akame.html
BARRAMUNDIさんのブログ
http://barra.fc2web.com/barramundi-about-barra.h …
No.5
- 回答日時:
どうも、釣りバカです。
バラマンディ?バラマンディじゃねえの??
なんかどっかでバラマンディの親戚的なサカナが沖縄辺りにもいるって聞いた事があるっすよ(出典不明)。アカメもナイルパーチもバラマンディの親戚的なサカナだし。
西表?西表島で釣ったの???マングローブ?マングローブで釣ったんじゃねえの?????
なんでもバラマンディの北限は琉球列島西表島ってなってるけど、学術的には北限がどこかまだ定まっていないんだって(http://www1.ocn.ne.jp/~akame/akame.html)。赤目軽減モードで撮影してねえから肝心の目が光っちゃって赤目かアカメモドキかバラマンディか分かんねえっす。
でも尻ビレの棘が何となくバラマンディっぽいんだよなぁ。。。写真チャイチー(小ちゃい)から確認できねえっすけど。
これがアカメかバラマンディだったらちょっとしたニュースっすよ。アカメにしろバラマンディにしろ生息圏の地図が書き換えられるレベルっすから。。。でももう食っちゃったんだろうなぁ。。。
No.2
- 回答日時:
ヒラスズキ?
http://fishing-forum.org/zukan/trhtml/017728.htm
エラの下のキリコミって〆るのにつけたの?
アゴがこのように上向いて反ってるから私もナイルパーチだと思いましたけど。
これ何系の魚は、採取環境や場所、ヒレやや体色、斑点や模様、やetc.それらが写っていて鮮明で無い限り同定は無理ですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
笑わないで!真剣な質問です。
-
5
日常で食べる魚で、共食いして...
-
6
水族館で泳ぐ魚の回転方向
-
7
兵庫県の高砂港周辺の海の魚は...
-
8
FF6でシドが死なない
-
9
判別できない魚(ボラ?スズキ?)
-
10
イラとテンスの違いは?
-
11
魚は夜に眠りながら泳いでいる...
-
12
鍋料理が生臭い
-
13
海で釣った魚で食中毒にはなら...
-
14
穴釣りは季節によっては釣れな...
-
15
魚の「あら」って英語でどう言い...
-
16
茨城県の大洗の周辺で魚突きが...
-
17
用水路の小魚を取りたいです。
-
18
たらこ唇な魚の名前、教えて!!
-
19
ワカサギの夏場の行動が不可解
-
20
自分の人生や価値観に影響を与...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter