dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔の人の名前で「と」の旧字体(「登」の崩し字?)を使ってる人がいると思うのですが、ワード上ではどのようにすれば表記できるのでしょうか?文字コードなどもあれば教えて下さい!!

A 回答 (3件)

以下のKoin変体仮名のフリー版をインストールして、外字にリンクする


ように設定すれば、Wordでも利用できるようになります。
http://www10.plala.or.jp/koin/koinhentaigana.htm …

[使用方法]をよく読んで、インストールからの手順で設定します。
明朝体しかないので、ゴシック体では使用しないでください。
    • good
    • 0

変体仮名などの字体は、Unicodeでさえも入っていません。


日本独自のOS、TRON(超漢字)でなければ、今のところ使えません。
どうしても文章の中に入れる場合は、グラフィックとして、絵文字などのように入れるしかないでしょう。

超漢字
http://www.chokanji.com/
    • good
    • 0

そういうときは外字を作成します。



外字の作成には外字エディタを使用します。
スタートメニューに見あたらない場合は「名前を指定して実行」から「EUDCEDIT」と入力してみましょう。

http://support.microsoft.com/kb/416747/ja
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A