重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今、高1のものです。

塾について悩んでいて、質問させていただきました。

学校の勉強対策というよりも、大学受験に向けて勉強したいと思っています。

志望校としては、国立で、できれば医学部です。

色々と塾の体験授業も行ってみたし、実際に、今も塾に通っていますが、今の塾はあまり信用できず、他の塾に行く事を検討しています。


都内の塾で、よい所はありませんか?
できれば理由と一緒に教えてくだされば嬉しいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

平岡塾・・・半数以上が東大に合格すると言われる英語塾。

昭和スタイルで好き嫌いはあると思うけど僕は好き。渋谷だったはず。長文を3年間読み込むようだ。基本に忠実だし大事なことをきっちりやる印象。

鉄緑会・・・医学部合格者多い。いわゆるエリート塾で上下ヒエラルギーもあるが、エリートと切磋琢磨する意味は大きいだろう。数学が強い印象

SEG・・・数学に強い。関西では医学部や京大に強いと言われてた。東京にもある。

代ゼミ医学部特進・・・地方の秀才が寮生活を送りながら医学部合格を目指すことが多いらしい。3年ぐらい前に?わざわざ代ゼミは医学部の専願コースを開校したそうなのでかなり力を入れてるんじゃないかと思う。場所は四谷か御茶ノ水。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

凄く参考になります!

お礼日時:2009/11/01 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!