No.4ベストアンサー
- 回答日時:
蛇足ながら、
A cAp B: intersection of A and B,
A cUp B: union of A and B
CAPのAの字が∩、CUPのUの字が∪に似ているし、∩は帽子、∪はカップの形、CAPとCUPは1文字違いなのに発音は明瞭に違う。それに
A∩B = { x | x∈A ∧ x∈B} の∧(and)と∩,
A∪B = { x | x∈A ∨ x∈B} の∨(or)と∪の対応も憶えやすい。
なかなか良い記号だと思います。
intersection of A and Bとunion of A and Bと英語では言うのでしたか。なんかかっこいいですね。ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
和集合(Union) といいます.また C = A U B と書きます。
Uの読みはCUP
積集合(Intersection)といいます.また C =A ∩ Bと書きます。
∩の読みはCAP
です。
参考URL:http://markun.cs.shinshu-u.ac.jp/learn/set/set1/ …
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
大学の論理数学の講義で、教授が
A∩B -> A キャップ B
A∪B -> A カップ B
といっていたような気がします。
形から見ても、∩は帽子(cap)、∪はカップ(cup)ですね。
正式な名称かどうかは存じませんが、
直感的でわかりやすいなと思います。
日本語ではそれぞれ積集合、和集合だったような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語表記について 抹茶パフェとほうじちゃパフェはそれぞれどのようになりますか? 検索しましたが、英語 1 2022/07/02 00:43
- 英語 共通テストにおいて アメリカ英語の発音とエギリス英語の発音どちらを覚えておけばいいですか? affo 4 2023/02/18 21:31
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- その他(病気・怪我・症状) 学習障害について 1 2023/05/11 21:36
- 大学受験 関西外国語大学の国際共生学科、英米語学科(Super IESプログラム)、大阪外語専門学校、同志社大 1 2023/03/29 22:34
- 英語 英語の音読教材について教えてください 社会人のやり直し英語で、単語、文法、読解、英作文は一通り学習し 2 2023/08/04 19:38
- 宗教学 日本の仏教の宗派に入信したアメリカ人って、お経を日本語で唱えてるの? 6 2022/06/12 10:26
- 地図・道路 クロネコヤマトのメンバーズで番地変更できません 例えば私の家の番地が12-3とかなんですが、そしたら 2 2022/07/10 19:29
- フランス語 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 6 2022/07/31 21:54
- 会社・職場 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 1 2022/07/31 21:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0.1は10パーセントなら1.0は何...
-
数学Aです。大中小3個のさいこ...
-
大小2つのサイコロを投げる時...
-
高校数学 三角形の面積の表記方...
-
1はなぜ素数ではないのか?
-
1から9までの番号をつけた9枚の...
-
数学A
-
(1) x6条-64 因数分解したいん...
-
土地面積の計算
-
マクローリン展開と、積率母関数
-
大,中,小3個のさいころを投げ...
-
周の長さは同じなのに面積が違...
-
確立
-
上三角行列同士をかけたときの...
-
「和と積がともに3である2数」...
-
割り算の答えは商、かけ算の答は?
-
nC2=2016 の等式を満たす正の整...
-
素数の調べ方
-
記号について2
-
和が一定のときの積の値の変化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1から9までの番号をつけた9枚の...
-
0.1は10パーセントなら1.0は何...
-
大小2つのサイコロを投げる時...
-
周の長さは同じなのに面積が違...
-
エナメル線の電流容量 教えて...
-
大,中,小3個のさいころを投げ...
-
数学Aです。大中小3個のさいこ...
-
高1です!次の問題を分かりやす...
-
40秒は何分?の計算式を教え...
-
測量図で、周囲の長さを算出す...
-
【 数A 自然数の積と素因数の個...
-
平行四辺形の面積
-
「和と積がともに3である2数」...
-
最大公約数や最小公倍数をだす...
-
高校数学です。0は全ての整数...
-
【数学ⅠA】 図の円に内接する四...
-
自然数Nをいくつかの自然数に分...
-
大至急 等積変形で三角形から四...
-
数学A
-
積付と積込の違い。
おすすめ情報