dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後3ヶ月になったばかりの男の子です。
すこしずつ抱っこ紐で抱っこして散歩に出るようになったのですが
(15分程度を1日2回)
その際に赤ちゃんに日焼け止めを塗ってあげるべきでしょうか?
寒くなってきましたが、日差しがあるところをあるけば紫外線に
あたりますよね?赤ちゃんの肌は弱いので大丈夫かなと心配に
なりました。
また日焼け止めを塗るとしたら帰宅してすぐにお顔を洗って
あげなければならないのでしょうか?
塗れたガーゼで拭く程度で大丈夫なのでしょうか?
お風呂の時には石鹸でお顔も洗いますが、散歩からお風呂の時間まで
間があくのでその間、顔に日焼け止めが残っていても平気でしょうか。

A 回答 (1件)

専門家でないただの3児の母ですが。


お肌の面で言えば日焼け止めは必要みたいですが、だからといって大人用のモノをそのまま使うのは怖いですよね。
上の子が少し乾燥肌だったので、3ヵ月くらいの時市販のクリームを薄く塗ったら、かぶれてしまいました。
広告にある『赤ちゃんにも安心』の謳い文句は案外信用出来ないそうです。。
帽子とか、日傘とか、直射日光を避ける感じにするとか、それかある程度肌が強くなるまでは塗らないで諦める(?)とか。

でも、、世間では「紫外線」だの何だの言われますが、其処まで心配性にならなくていいと思います。
外には紫外線を初め、様々な雑菌・ウイルスありますが、周りの子供達の話など聞くと、外に出てる子程健康です。
我が子も、3ヶ月くらいから一日に必ず一度は外に出るようにしてました。服装も薄着。(着せるの面倒だった)
それが功を奏したかは分かりませんが、風邪引きません!

質問とは少しずれましたが、紫外線や雑菌に負け、インドア育児をするより、なるべく外に連れ出したアウトドア育児をなさった方が楽しいし、子供も元気に育ちますよ。
それにお子さん男の子ですよね。。日焼け止めなんて、、そのうち塗る間も無く外に飛び出すようになっちゃいますよ。
ま、そのくらいにならないと。元気が一番!です。

これから寒くなり、色々心配事も増えると思いますが、育児を楽しんで、元気なお子さんに育ててください。
お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!