dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後一週間の赤ん坊を持つ、新米の親です。
全くもって首の座っていない状態ですが、ミルクを上げた後にゲップをさせようと、赤ちゃんを肩に抱いて背中をさすっていたところ、その体勢が気に入らなかったのか、赤ん坊が自ら首を起こしました。
しかし、首が座っていないため、すぐに反対側(左側から起き上がって右側)へ首が倒れたのですが、その際に、「ミシッ(ボキッ)」という音が聞こえました。

座る前の首であり、音が鳴ったことにかなり驚きまして、夜間での救急相談センターに電話をしたところ、以下の点を確認し、経過観察で良いが心配なら明日診察してもらいましょう。というお答えを頂きました。
・つねる等して、赤ちゃんに痛みに反応があるかどうか
・音が鳴った後に、赤ちゃんの動きに大きな変化があるかどうか

現時点で、大きな変化があるわけでもなく、痛みにも反応は示しているので、経過観察で様子を見ようとは思っていますが、先輩の親御さんの方にご質問です。

首が座る前に縦抱っこをしている赤ちゃんの首が鳴ったという経験をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか。また、そうした経験をお持ちの場合、整形外科で診察してもらったでしょうか。

よろしくお願い致します

A 回答 (2件)

大丈夫だと思いますよ



心配なら診察して良いでしょう。


うちは首じゃないですが、生後1か月で主人が泣きまくる子を抱き上げた時に
子供が反り返り その瞬間落としてしまいそうになり ボキっとなったのです
夫婦で慌てました。夜間で診てもらいまして、レントゲンを撮りましたが
異常はなしっというか、あばら骨は特に私も骨折したことありますが
治療とかなくて 折れてもどうしようもないんです。
また赤ちゃんの場合は軟骨っぽくて細い細い骨だからレントゲンにも映らない骨が
たくさんあるそうで。

首だと心配ですが、ぼきってなることはあるそうで
また大きな骨が折れたりなんかしたらそれこそ生きてないだろうし
麻痺があるでしょう。
電話で言われた通り何も問題がなければまず大丈夫だと思います。

でも、座ってない首だし筋肉もないですからね、ちょっと縛らく気を付けて首を触らないと
大人で言う寝違えみたいなものがあるのかないのかわかりませんが・・・(^_^;)

でもすごく心配することないと思いますよ。

整形外科にいくんでしたら、小児整形外科に行ってください。
普通の整形外科は小児は専門外なんですよ。

私の子供が2歳の時に立てなくなって 成長痛と言われました 有名な先生で名医ですが.
あまりにもおかしいので小児整形外科がある病院に行くとそういわれまして
原因は風邪からの炎症でした。
心配で行くということですからそれならばきちんと専門の小児整形に行かれた方がいいと思います。

取りあえずどこでもいいんだってことなら整形でもいいでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

経験談と詳細なアドバイスをありがとうございました。
あれから夫婦にて赤ちゃんの様子を見てきましたが、特に変な動きもなく首を気にする様子も無いことから、経過観察とすることにしました。

首においても音が鳴ることがあるというお話やレントゲンにまつわるお話、小児整形外科という存在について、大変勉強になりました。ありがとうございます。

他の方からも幾つか情報を頂いたのですが、神経等への影響については、手足の動きを見て様子が変わってなければ、大丈夫だろう、ということでした。また、生後1ヶ月以内で小児科などへ掛かることには衛生上のリスクがあるので、安心を買いに診察に掛かるならば、そのリスクと比較した方が良いというアドバイスを頂きました。

過保護というよりかは、自分の無知にて慌てふためいていましたが、赤ちゃんの様子が昨日と変わらないので、熱や食事量、動きについて経過観察して、今回の不注意は自分の戒めにしようと思います。

お礼日時:2011/06/11 14:03

とても心配ですね。


現時点で大きな変化がないのなら大丈夫だと思いますが、早めに小児科を受診された方がいいと思います。
小児科医が判断して、必要であれば他の病院へ紹介して頂けるし、総合病院の小児科なら他の科へまわしてもらえるはずです。

大丈夫だろうか?と家で悩むより、病院へ行かれた方が安心かと思いますよ(^o^)

そういう経験はないので回答にはなってないのですが、心配で回答しました。
お大事になさって下さい!

この回答への補足

御礼の補足です。
昨日御礼を書いていた時は、まだまだ慌てふためいていたので、短文になっていましたが、的確なアドバイスをありがとうございました。

ご心配頂いた気持ちが嬉しかったです。
大事にしていきます!

補足日時:2011/06/11 14:10
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
悩んで様子を見るよりも、診察をうけた方が確実ですよね。

また、整形外科にかかるとレントゲンが少し怖いかな、と思っていたので、まず小児科へというアドバイスは参考にさせて頂きます!

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A