dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6ヶ月の娘のことなのですが、今日の昼過ぎくらいから右のほっぺたが赤くなってきました。
今は少し腫れているようにもみえます。
熱はなく機嫌も普段と変わりありません。
耳の下のリンパのところを触ってみてもかたくありません。
育児書などを見てみたのですが、良く分からなくて。
赤ちゃんには良くあることなのでしょうか?
このまま明日も赤いようなら小児科に行こうと思っていますが、何事も初めてなのであたふたしてしまい質問させていただきました。
お分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

A 回答 (3件)

こんばんは


おたふく風邪の場合、4ヶ所腫れるところがあるのですが、全部が腫れる訳ではなく、気が付かないこともあるそうです。
また、高熱が出ないこともあると言われました。(医師)

また、唾液腺にばい菌が入り、炎症を起こしてはれることもあります。

風邪でリンパ腺が腫れることもあります。

頬だけでなく、手足も観察してみて赤いようでしたら、りんご病の可能性もあります。
熱はあまり出ません。

>赤ちゃんには良くあることなのでしょうか?

あまり無いと思いますよ。
何らかの原因で腫れていると思います。
心配な場合はやはり、病院にて診察してもらうと安心だと思います。
熱もなく、痛みもないようでしたら、
通常の診療時間になってからで大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おたふく風邪もかかる場合があるんですね。
今のところ赤みも引いていて元気にしているのでもう少し様子を見てみようかと思っています。
夜遅くにお返事いただきありがとうございますm(-_-)m

お礼日時:2005/03/15 10:30

こんばんは。



うちの子は2歳半ですが、2ヶ月ほど前に急にほっぺが片側だけ赤くなりました。
当たったとか掻いたとか、そういうものでもなさそうで、病気?って思いましたが、とても元気で、赤い以外、いつもと変わりません。
お昼ぐらいに気づいてから徐々に赤みが増し、病院に行こうか迷ってましたが、元気そうだったので1日待ってみることにしました。
翌朝、何事もなかったかのように、普通になってました。

あれから病院に行く機会があれば聞いてみようと思いつつ、行く機会がなくそのままですが、なにも異常は見られませんでした。

あれはなんだったんだろう???という状態です。

心配でしたら明日にでも病院に連れて行ってあげてください。
うちの子のようなこともあるかもしれませんが。

私も初めてで、その日はずっと心配でした。
全然回答になってませんが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じような方がいらっしゃって少しほっとしました。
今朝起きたら赤みは引いていました。同じですね。
ほんとに何だろう???って感じです。
もう少し様子を見て変化があるようなら病院に言ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/15 10:26

こんにちは。

医者ではないので、自信は『なし』です(^^ゞ
赤ちゃんのこと心配ですよね~!
自信は、なしですが、一応私が思ったことを回答させていただきますね☆

りんご病…?ではないでしょうか?

2~12歳の小児がかかりやすいと言われていますがまれに大人や乳児にも感染します。季節的には冬から春にかけて流行しやすいといわれているらしいので、りんご病かな?と思いました。

何度も繰り返すようですが、私は医者ではありません(保育士です)ので…病院に行く事をお勧めいたします(^^ゞ
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます!
まさかりんご病?と思ってもう一度調べてみました。レース状の模様も手足に出ていない様子。ほんとに???です。それと今朝起きたら赤みが引いていました。なので今日の午後までもう少し様子を見てみようと思います。

お礼日時:2005/03/15 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!