アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 道東で採れた真ツブの俗にゆう「あぶら」の部分は湯がくと食べられますか?「あぶら」とは本体の中にあるほかの部分よりも黄色いところです。地元の漁師のの方が灯台ツブは全部食べれるが、真ツブはその部分を食べると「よっぱらったようになり、目の玉が飛び出すような痛みになる」とのことです。(どんな痛みなのか想像できません。)だから食えないといいます。でも居酒屋の人に聞いたら湯がけばなんともないと。どうなんでしょうか?(湯がくというのは「煮る」ということです)

A 回答 (2件)

ツブ好きのオヤジです。



>湯がけばなんともない

それは自信を持って絶対間違っています。
スーパー辺りで売っている1パックに10個前後入った小ぶりのツブは、脂を取らなくても全く問題ありませんが、それよりも大きなツブは煮ても焼いても脂に酔う可能性が大です。
茹でてから身の太い部分に沿って縦に包丁を入れて、その中をほじってやると黄色っぽい脂の塊が簡単に取れますから、調理の際は手を抜かない事をお勧めします。
経験的には「目の玉が飛び出すような痛み」ではなく、目が寄ると言うか、回ると言った感じです。

その感覚が良いと言う人もいるんですよ。
昔、叔父が家にツブ貝持参で泊まりに来た時、私の母は脂を取って調理しそれを食卓に出しました。
食べて暫くしても目が回る感じを得られなかった叔父は「どうして脂を取ったんだ?」と不機嫌になってしまいました。
今でも変な叔父さんだなと思っている私です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

 そうでしたか。ありがとうございました。どんな酔いなんでしょうかね。ひどい船酔いというう人もいたような・・・。

お礼日時:2009/11/08 07:23

加熱しても毒は消えませんよ。


こちらをご覧下さい。
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/F2syokuhin/f1 …

大分前ですが、煮たツブのあぶらで「酔っぱらった」ことがありますが、ただフラフラしただけで痛みなどはありませんでした。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。どんな酔いなんでしょうかね。ひどい船酔いという人もいたような・・・。

お礼日時:2009/11/08 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!