
造園、水道、外溝関係にお詳しい方限定でお尋ねいたします。
庭に木(樹高2mくらい)を植えようと思うのですが、近くに上水道管が通っています。
根鉢と、その斜め下方向に通っている水道管の距離は、おそよ15cmです。
(植え付け部分を試掘し確認済み)
こちらの条件といたしましては、
○ 植える場所の位置を変える(ズラす)予定はありません(今の位置が無理なら植えません)
○ 自分で植えます(もし管の保護などの必要があってもDIYで養生します)
どこの家庭にも水道管は通っていますので、家主が知らずに植えてしまうケースも多々あるかとは思いますが、
木(根)の成長に伴い、水道管への影響が心配です。
今回の様な場合、気にしなくて良いのか、若しくは植え付けを避けるべきか、
その他、何か対策等がありましたらアドバイスをお願いいたします。
(お礼投稿は必ず行います)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
水道屋です。
給水管の材質によります。黒っぽい管(HIVP管)であれば、まず問題ありません。(出来れば、1mくらいの長さの範囲をコンクリートで保護すれば完璧です)
灰色の管(VP管)ならば、1mくらいの範囲をコンクリートで保護すればOKです。
パイプは黒っぽい樹脂管です。(多分、呼び径20Aというものだと思います)
600x100x2mm厚のステンレスの平板が手持ちにあるのですが、保護材はこれでも大丈夫でしょうか?
あるいは、U字溝を被せて埋設するとか?
お蔭様で、まず心配要らないということが分かりましたので、様子を見ながらやってみます。
どうもありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
数年前のことですけど、木の根は結構馬鹿に出来ませんよ
家は前の人が水道バルブのすぐ近くに植えて、見事に根が下に入りこんで押し上げるような感じになってしまい、バルブの根元と配管が半分折れた状態になり修理してもらった事があります。
なので植えないか、他の方もおっしゃる様に配管位置を変えたほうが
数年後の根の成長は分からないので。
No.3
- 回答日時:
理想は迂回だと思います。
修理が必要になった場合に余計な手間がかかります(場合によっては不可能)。養生するのであれば「さや管」が良いと思います。水道管より大きい内径のパイプを使って、その中に水道管を通します。修理の際でも抜いたり挿したり出来ます。重量物下等の保護にはさや管が一般的です。
さや管は鉄管、鋼管、樹脂管(ビニール管)等が考えられると思います。
NO1の方も書かれていますが、迂回っていうのは・・?
既に埋設されている水道管を迂回させるのって大工事ですよね?
(簡単に出来るのでしょうか? というより勝手にやって良いものなのでしょうか?)
パイプを利用した養生は良いアイデアですね。是非採用させて頂きます。
ガス配管工の知り合いがいるので、今度樹脂管の端材を貰ってきます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HI、HT、TS、DV継手 これって...
-
配管のPT1/4の『1/4』はどうい...
-
屋上配管ブロックの間隔
-
水道管工事、逆鳥居配管や横向...
-
ガス湯沸し器から水が…
-
サイディングの外壁にプラスチ...
-
築30年 水道管のメンテについて
-
純水と真鍮について
-
ストラブ・クランプのストラブ...
-
私設管って何ですか?
-
水道管とガス管は同じものですか?
-
タカラ ホーローバスの錆が発...
-
埋設水道管の外面が腐食でぼろ...
-
水道管と庭木の距離について
-
水道管の保護コンクリートについて
-
家の配管のつまりについて 築25...
-
洗面台の給湯配管だけ結露?そ...
-
水道管、屋内20mmと屋外13mm。
-
混合水栓による逆流:逆止弁は...
-
築8年で水道管がはずれるのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HI、HT、TS、DV継手 これって...
-
配管のPT1/4の『1/4』はどうい...
-
エア配管の方法について
-
屋上配管ブロックの間隔
-
サイディングの外壁にプラスチ...
-
私設管って何ですか?
-
タカラ ホーローバスの錆が発...
-
水道管工事、逆鳥居配管や横向...
-
水道管、屋内20mmと屋外13mm。
-
家の配管のつまりについて 築25...
-
ホシザキ業務用食器洗浄機 JW-4...
-
住宅配管に詳しい方よろしくお...
-
水道管と庭木の距離について
-
そろばん玉の使い方
-
水道管の保護コンクリートについて
-
土間コンクリート施工時の配管...
-
純水と真鍮について
-
給湯 リバースリターン方式の...
-
水道管とガス管は同じものですか?
-
JISのSGP鋼管にはなぜ二つ規格...
おすすめ情報