dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロードバイクはMTBより同じ人が乗った場合でも(乗り比べた場合)スピードがでるのでしょうか?また一般的な人が乗った場合何キロぐらいスピードがでるのでしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

道によりけりです。



その名の通り、ロードバイクはロード(舗装路)を走るために作られたものですし、
MTBはマウンテン(山)など、未舗装路を走るために作られたものです。

ですから、舗装路ではロードバイクに、未舗装路ではMTBに軍配が上がります。

ただ、ロードバイクは競技の中で付きつめた、結構な前傾姿勢を取ります。
一般的な人が乗った場合、体がつらくてうまく走れない事もあり、
舗装路であっても、楽な姿勢のMTBの方が速く走れるということもあります。

>また一般的な人が乗った場合何キロぐらい・・・
「一般的」がどれくらいか分かりませんが、30代男性中肉中背でしたら
一般道で30km/hを出すのは難しくありません。
かなり頑張ればMTBでも40km/hに達するのは可能かもしれません。
瞬間的に達するので良いのなら、ある程度の重いギヤと筋力があれば
どんな自転車でも可能です。
しかし、35km/hで2時間以上走り続けるとなると、MTBでは無理だと思います。

とても見やすいサイトがありましたので、リンクを貼っておきます。
http://www.cso.co.jp/chishiki/all001.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/12 15:33

速いね。

    • good
    • 0

>ロードバイクはMTBより


一般的にロードの方がスピードが出ます。
>何キロぐらいスピード
その人の資質にもよりますが、
一般的に瞬間的なら50キロぐらいだせます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!