A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
みなさんのおっしゃっているように、まず3点になった(二回以上の違反で)時点で初心者講習の通知が来ます。
講習を受けないと再試験を受けねばなりません。(8割以上の方が取り消しになります。)
その後初心者期間内に再び3点以上たまった場合は問答無用で再試験の対象となります。再試験での取り消しには欠格期間はありませんが。
ちなみに上記のことはあくまでも特例なのでさらに一般の行政処分も課せられます。
前歴なしで丁度6点の場合(軽微)違反者講習の対象になります。これを受ければ前歴はつかずに0点に戻ります。受けないと短縮なしの30日免停です。
ですからご質問のケースでは、どちらが先かはわかりませんが、再試験と違反者講習の両方を受けることになります。先に再試験で取り消しになれば違反者講習は受けられず次回免許取得時に30日の交付保留ということになるはずです。
No.3
- 回答日時:
初心者じゃなくても6点は行政処分の対象ですが…(^^;
初心者の場合、初心者特例が適用されるようです。
下記URLを参考にして頂ければ良いかな…(^^;
安全運転を心掛けて下さいね(祈
参考URL:http://rjq.jp/t-rules/shoshin.html
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
- 運転免許・教習所 運転免許更新について 6 2023/01/21 10:01
- 運転免許・教習所 違反点数についての質問です 15年前にスピード違反で免停。1日の処分者講習を受けました。2017年2 2 2022/06/12 16:12
- 運転免許・教習所 運転免許証の免停手前の通知はハガキで来ますが 1年間無事故無違反で点数が戻った場合の通知のハガキきま 10 2023/07/23 08:37
- 運転免許・教習所 免許点数について 去年6月に人身事故を起こしてしまい、免停になってしまいました(90日)。10月に免 2 2023/05/12 10:32
- 運転免許・教習所 免停についてお伺いします。 1 2023/08/16 20:30
- 運転免許・教習所 牽引の技能試験の採点基準について 3 2022/04/28 18:25
- 運転免許・教習所 どなたか教えてください。 2021年5月に運転中のスマホ使用で罰金を払いました。ゴールド免許でした。 4 2023/05/28 12:22
- その他(悩み相談・人生相談) 免許センターの本免学科試験今日で4回目で、不合格になりました。 1回目:84点 2回目:78点 3回 7 2023/08/21 10:49
- 運転免許・教習所 免停になった場合、出頭して免許証を預けた時点で免停期間が始まると言います。 この出頭日については、そ 4 2022/07/15 09:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免停中に事故等起こすとバレま...
-
最高で何回免停になったことあ...
-
教習中の免停について
-
免停の通知を無視してしまいま...
-
免停についてお伺いします。
-
友人が移動式オービスに捕まっ...
-
センターラインをオーバーして...
-
【危険物乙種第4類は合格して...
-
免停後の免許証の裏面について
-
免許証更新講習は受けたのです...
-
自動車運転違反について
-
チェーンソーを使うために、安...
-
免許証について(2020年に違反4...
-
「エッセンシャル・ジョージ・...
-
自動車での違反
-
近々食品衛生責任者の講習に参...
-
初回免許更新について。 来週、...
-
違反の免許更新ってテスト等あ...
-
岐阜県の免許更新場所
-
高齢者講習代、高いと思いませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報