アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

記憶が曖昧ですが、
時々怖くなるので質問させて
いただきます。

2年半ほど前に、携帯を
買ってまもない頃で
あるサイト(たぶん18禁の所)の
何かをダウンロード
してしまいました。

たしか、EZのパスワードを
入れるページが出たので
入れたと思います。

何かがダウンロードされ、
急いでフォルダから消しました。
その数日後か一週間くらい
たって、Cメールが
届きました。請求でした。

一度目は無視したのですが
二度目はさすがに怖くなり
電話をするように
指定されたので母に電話して
もらいました。
わたしの携帯です。

すると1日単位で数千円ずつ
増え、今では数十万円に
なっている。
みたいに言われたそうです。
(具体的な数字は
覚えていません。)


すぐにauに電話し
電話番号とメアドを変えたら
いいと言われて変えたのですが…

時々、もしかしたら何年か
たって請求にくるかもしれない
と怖くてたまりません。

どうしてあんなことを
してしまったのか今でもとても
後悔しています。
母にも怖い思いをさせて
しまいました。

常識的なことかもしれませんが
どうしてもマイナスに考えて
しまうので
どなたか何か教えて
いただけると嬉しいです。

長文失礼いたしました。

A 回答 (4件)

絶対にないです。


追っかけてくるほど相手も暇じゃありません。

まして違法です。
違法のものをしつこく追いかけてくれば
たかが数十万円(それも相手が勝手に言ってること)
のために手が後ろに回ることになります。

ぜーーーーーったいに請求されることはありません。

万が一請求されたとしても完全無視で大丈夫。

考えてもみてごらんなさい。
大体そういうことやって金儲けしようっていうやつらは
働かずして金がほしいわけです。
そんな働きたくないやつらが、手が後ろに回るかもしれない
ことを、電車賃使って(ガソリン代使って)何時間もかけて
あなたのところに来て、取れるかどうかわからないお金を
取りに来ることなどありえないでしょう。
彼らが一番やりたくない「仕事」じゃないですか!

考えればわかることです。

もし電話かかってきたら、
「こっちから持ってくから住所教えろ!」
といってやりましょう。
絶対に教えません。

住所がいえないような人間になんではらわにゃいかんの?
といってやりましょう!

さもなければ、
「おまえんとこは、同業者から銭取るのか、あーん!
上等だ!どこのアンちゃんだかしらねーけど取りに来い!」
と相手の声色に負けずにドスの利いた声で(近くの交番、もしくは警察署の)住所を教えてあげましょう。
 
絶対にくることはないし、連絡もないはずです。

自慢じゃないですが、私のセガレなんぞそういうところのサイトばかりを見て踏み倒し、請求の電話が来ると、
「タダで見れるようにしておくほうが悪いんだろ!
銭がほしけりゃ、銭取ってから見せるようにしとけ!」
といって年中けんかしてます。
高校2年生です。

いまだかつて一度も再請求が来たことがありませんし
まして取立人が来るなんていうことは皆無です。

だから、絶対大丈夫、安心して携帯をお使い下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2009/11/12 22:12

どの様な操作でダウンロードが始まったか分かりませんが


もし有料のサイトで、確かな契約を結ばなくてはいけないサイトでしたら、その旨の事が書かれている筈ですし契約後でしか利用出来ない筈です。

自由に利用出来るようにしたり、無料に見せかけて後から請求するのはダメな事ですからね。

「電子消費者契約法とは?」
http://www.fcci.or.jp/fitinfo/hou/echou.htm

ワンクリック詐欺の類でしょうね。


aqu9204aさんが、未成年でしたら保護者の同意が無ければ契約したとしても成立していないのでは・・。

あまりにも悪質な電話や請求があるようでしたら、消費者センターや警察に相談するといいですよ。
そして、今後は好奇心でどんどんとクリックしないようにして、フィルタリングサービス等も利用するといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2009/11/13 19:15

2年も放置したのなら何かを売買したとしても請求が来ていないなら時効っぽくないですか?



仮に電話がかかってきても今更言われても困りますって言えばいいだけかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2009/11/12 22:13

昨年から今年にかけて消費者金融(アコム、プロミス、武富士など)の


過払金返還訴訟というのがニュースになっているのはご存知ですか?

利息や遅延損害金には法律で定められた上限額(率)があります。

>すると1日単位で数千円ずつ増え、今では数十万円になっている。
>みたいに言われたそうです。

利息制限法というものがありまして
遅延損害金の上限はこうなります。
■借金が10万円未満の場合
年率 20%×1.46 = 29.2%
■借金が10万円以上100万円未満の場合
年率 18%×1.46 = 26.28%

法外な賠償金を取ることは社会通念上も認められていないので
1日ごとに数千円というのは法律で罰せられます。
要するに素人の無知に付け込もうという悪徳商法です。
あなたが気に病むことはありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2009/11/12 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!