dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

ここ最近なのですが、PCの電源を入れると、
「Floppy diskette seek failure strike the F1
key to continue,F2 to run the setup utility」
と表示されます。

F2を押し、BIOSでDiskette Driveを初期のInternalからOFFにしてるのですが、夜に電源を落とし朝つけてみると、再び同じ現象に・・

OFFにした後PCを再起動とかするぶんにはいいのですが、電源を落とし翌日に立ち上げたりすると、元のInternalに戻っています。
BIOSがデフォルト値に戻っているのでしょうか・・

毎回BIOSでDiskette DriveをOFFにしなかればいけないのは面倒です・・・どうやったら毎回OFFにしないでいいか教えてください。

ちなみに、floppyディスクドライブはついていません。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

 マザーボードに取り付けてあるボタン電池が消耗しているのではないでしょうか?



 たとえば日付が毎回、初期化されるのであれば可能性は高いと思います。


ボタン電池の交換手順についての一例。

http://plaza.rakuten.co.jp/vajra33/diary/20090211/


 ボタン電池の種類は説明書に記載があると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!