dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度か知り合いの人から滋賀県から→広島まで1000円で行った!
という話を聞くのですがどの道で行けば1000円になるのでしょうか?

普通に高速に乗れば京都、大阪を通過してしまうので1000円では無理なように思うのですが・・・

どなたか行かれたことのある方や詳しい方教えてください!!

A 回答 (3件)

仰るとおり、普通に乗れば無理です。



おそらく高島市から国道303号で小浜に抜けて、小浜西ICから
舞鶴若狭道>中国道経由で行かれたのでは。

滋賀県民でも湖西エリアに住んでいる方なら、普通に使われるような
気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
そういう事だったのですね。
解決しました。

ありがとうございました!!

お礼日時:2010/03/09 12:31

実際に払った金額が「1000円」なのか、単なる休日特別割引を略して言った「1000円」なのかで違うと思います。


実際、このQ&Aのサイトでも「高速1000円を利用して・・・」や「1000円割引を受けるには・・・」なんてちょっと間違った使い方をしている方も居ます。

実際に払った金額が1000円であれば、湖北にお住まいの方なら舞鶴道の小浜西ICから乗れば1000円で行けます。
単なる休日特別割引を略して“1000円”と言っていたのなら、名神から乗って、実際は2500円かかったかも知れません。
或いは、大都市近郊の対象外区間を知らないため、何処まで行っても1000円と思いこんでいて、料金所の金額の表示や、請求額を見ていないとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。

実際に払った金額が1000円なのです。分かりにくい言い方で申し訳ござません・・・

ありがとうございました!!

お礼日時:2010/03/09 12:35

滋賀県南部にお住まいの人なら、京都市内の横断して、国道9号線を亀岡へ、国道372号線で丹南笹山口ICから若狭舞鶴道に入る手がありますね。



京都在住時に、中国道の宝塚~西宮北の渋滞を避けるためによく使ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 

そうなのですね!!
ありがとうございました☆

謎が解決してすっきりました!

お礼日時:2010/03/09 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!