アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

28日の夜間から車で京都-香川間を車で移動する予定です。

そこでETCの休日割引について疑問がありますので、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

京都・大阪の大都市区間:A
大都市除外区間:B
明石海峡大橋:C
四国:D
とした時にA-B-C-Dの順にて移動します。

Cのみ別途1,000円が徴収されるという事は調べております。
疑問なのは、
1.Dの区間を出る時に午前0時を過ぎており、29日に入っていれば休日割引でB・Dの区間が1,000円、更にCの料金も1,000円になるのでしょうか?
それともBを出る(Cに入る)時点で午前0時を過ぎて29日に入っていないといけないのでしょうか?
恐らく後者のような気はするのですが。

2.高速1,000円・橋代1,000円・大都市区間代○円がの3種の料金がかかると思っております。
29日より二重徴収されないとの事ですが、29日の午前0時よりでしょうか?
また午前0時の場合はどの区間にいればよいでしょうか?
詳しいことをご存知でしたらよろしくお願いします。

分かりにくい文章で申し訳ありません。
小さな子供がいるので、なるべく早くに帰りたいと思っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、ABDの区間は通しで計算するため、四国内のICの出る時刻が休日ならABDの区間で休日特別割引が適用されます。



そして、仰るようにCは別途1000円が加算されます。

A1.Cで1000円にするためには鳴門本線料金所を0時以降に通過する必要があります。四国内のNEXCO道路ICの出る時刻が29日0時以降でも鳴門本線料金所を通過するときは28日ならCは1000円じゃありません。
BとCの境目は料金所がありませんので、通過時刻は分かりません。

A2.今回のケースでは2重払いはありません。
A-B-Dはもともと通算で計算されていますので。

と言うことで、鳴門本線料金所を0時以降に通過すると良いでしょう。

あと、Aに入る時刻かDを出る時刻が22時~6時ならAの区間は5割引になります。


間に合ったかな???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほど気付きました。
間に合いませんでしたが、今後の勉強になりました。

今回は29日の6時前に高速に入ったので、全て希望通りの価格でいけました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/14 10:46

平日から休日にかけて走行する場合は注意が必要です



1.午前0時以降に四国のICを出た場合は、NEXCO西日本と神戸淡路鳴門自動車道は平日料金となります

京都から、すべての区間で休日特別割引を利用するには、神戸西ICを午前0時以降(休日)に一度出れば適用されそうです
鳴門ICを午前0時以降に出ても良いのですが、この場合はNEXCO西日本が平日料金となります

連続走行の場合は、神戸淡路鳴門自動車道の通過時間が不明なので割引が受けられません
なので、休日に神戸淡路鳴門自動車道のETCゲート(入り口または出口)を通過する必要があります

参考URL:http://www.jb-honshi.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

平日から休日にかけてですが、高速に入った時もしくは出る時のどちらかのみが休日にかかっていれば休日割引が適用されるのではなかったでしょうか?
http://www.tokutoku-etc.jp/etc_full/09.html
ご回答頂いた、1の午前0時以降に四国のICを出た場合については休日料金になるのではないでしょうか?

神戸淡路鳴門自動車道については確かにきちんとしたゲートがないので分からないですね。
要は最初のゲートを越える時に休日に入っていたら良いのでしょうか。

詳しいことをNEXCOに聞きたいのですが、全然電話がつながらなくて。。。

お礼日時:2009/04/28 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!