
一般的には、鏡より写真の方が本当の自分を写している。なぜなら、写真は左右対称ではないから・・・といわれますよね。
私の場合、不思議なことが起こるんです。
顔については、写真も鏡もそんなに大差ないです。
ただ、髪型については大差があります。
鏡で見ると、「うわーぺったんこのダサいヘアスタイル」ってなときでも、写真だと「うん、まぁまぁ」(ナルちゃんですみません)ってなるんです。逆に、鏡で見ると「うん、ちょうどよく前髪が浮いている」っていうヘアスタイルでも、写真だと「生え際までくっきり写り、異常に前髪が浮いている」ようになります。
どっちが自分の本当の「顔」じゃないですよ。「髪型」なのかわかりません。誰か教えてください
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
鏡は単純に反射光(光源…例えば蛍光灯…の光が当たった物体(人など)がはねかえす光)を、鏡面で反射し返すだけのものです。
ただ、微妙に凹面鏡になっているものもあれば凸面鏡になっているものもありますので、必ずしも「正確に映し出しているか」というと、微妙な誤差があります。
それぞれの見え方の違いは、おばけ屋敷のミラーのように、自分がやせたり太ったりしてみえるのを思い起こせばわかりますね?。
写真機は反射光を捉えるのは同じですが、ピントの前後が「ボケて写る」のを見ればわかるように、実際にピントが合っている位置は「一点だけ」でしかありません。
しかし「被写界深度」というものがあって「ピントが合っているように見える」範囲というのがあり、その部分はピントが合っているように見えています。
その「被写界深度」と「ボケ」が「前髪の浮いてる感じ」を作っているのですよ。
しかし、実際には鏡に映っている像も、ピントの合っている部分は「一点だけ」なんですよ。
人間の目は精密かつファジーなので「脳内で多数の画像を合成して認識する」という離れ業を自然とやっています。
ピントも自動調整しますし、視野も勝手に決めています。
写真というよりは「ムービー」に近いですね。
つまり「脳内で勝手に自分が認識しやすい情報」に、見たものを合成して、情報量を増やしているのです。
ですので「鏡を見る自分」というのは、すべてにピントが合った、まったいらな印象を、自分で持ってしまうんです。
写真は「絵を見る」のと同じで、ボケている部分をピントが合っているようには認識は出来ないから「そのまま」を感じているんですよ。
なるほど~~
っていうのが正直な感想です。
非常に勉強になりましたし、何よりわかりやすかったです。こんな馬鹿が理解できるんですから。
ありがとうございました

No.5
- 回答日時:
どちらも『本当“ではない”』かと思います。
(1)鏡
鏡を見ている時は、意識して自分を見ています。
しかも“静止”状態
(2)写真
写真を撮る時は、身構えていませんか?
その時点で、すでに「本当ではない」かと。(カメラを意識している)
強いて言えば、本当の自分に近いのは、いつ写されたのか分からない『動画』かと。
今のカメラには動画もあると思いますので、動画で試されてみてはいかがでしょうか?(写真とは、全然違うことに気付くはずです。)
No.4
- 回答日時:
>一般的には、鏡より写真の方が本当の自分を写している。
初耳です...そんなバカな...
鏡は貴方も両目で見る...写真は片目で見ていますね
他人が貴方を見るのが本当の顔なら鏡の方が左右反転とはいえ近いのでは?
他人から見た貴方を正確に再現したいなら鏡を2枚使って90度に置いて、合わせ鏡にすれば再現できます
http://homepage3.nifty.com/imdiygo/zakki10.htm
それが「他人が観た貴方の顔」でしょう
>初耳です...そんなバカな...
結構有名なお話ですよ。「教えて―」でも「鏡 写真」で検索してみると、質問に対する返答の中にひとつぐらいは「鏡は、本来の自分ではない。左右対称ではないから。しかし、写真は左右対称だ。しかも、鏡と違って脳のデフォルメがないから真実に近い。よって、写真の自分が本当の自分なのだ」という回答があります。
でも、貴殿の御回答を見て、少し考えも変わりました。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
こんにちは†
専門的のお話は、解らないなの。
鏡⇒完璧な鏡が有るかが,問題なの。
歪みの問題なのなの。
でも,そう極端な写り方は無しで,ごく普通に写し出すものなの。
人間は,顔の左右違うなの。
左右同じの人間は~は,可能性かなり低いなの。
角度によっては,顔の雰囲気がかなり違う思うなの。
写真は,
●光の反射
●光の屈折
●手ブレ
などの絡みが有る思うから,難しいなの。
だとだとすると,鏡のほうが,本来の自分の姿に思うなの。
曖昧な感じの回答で,参考になったかななの!?
No.1
- 回答日時:
立体感の問題なのではないでしょうか?
鏡との距離、カメラとの距離でどちらとはいいがたいですが・・・
カメラの方が他人の目線に近いと思いますが、実際は自分の目線で鏡によって、他人の見え方を推察・・しか方法がありません。
お気に入りの鏡を決めて置いて、差を認識して微調整でしょうか?
手鏡、上半身、全身鏡などなど使い方にもよるのでしょう。
他人にどうみえているのかは、実際の目線を感じて、日々参考にするのが正解にちかいのでしょうが・・・
ご参考になりますかどうか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メイク・美容) 写真と鏡に映った自分について。 鏡を見るとまだマシな顔をしているのですが、 写真に撮ると不細工です。 6 2023/04/17 06:48
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の真実の顔はどれ? 基本的に一般家庭の鏡ではイケメンに写るのに 駅なんかのトイレの鏡だと浮腫んで 1 2023/05/28 15:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 自分に似合う髪型やメイクor好きな髪型やメイク、どちらを優先させますか? 私は前髪ありが好きなので前 1 2023/02/27 05:05
- 写真 写真写りが悪い、不細工? 4 2023/05/08 23:06
- 写真 顔の見え方について教えて欲しいです。この手の質問は何個もありましたが、自分なりの実験の結果は見つかり 5 2022/08/04 11:45
- その他(メイク・美容) 写真では面長なのに鏡では卵型なんです。 外カメで正面から撮った顔は『こんな顔で生きてたの、?』って泣 3 2023/01/15 02:48
- その他(メイク・美容) どうして鏡の中の自分はまだマシなのでしょうか? 写真では面長、目は小さい、人中も長い、鼻はでかい、そ 3 2022/09/03 22:09
- いじめ・人間関係 酷いことを言われ傷ついてます。 7 2023/03/21 13:02
- その他(恋愛相談) これは脈アリですか? バ先の女の子との関わりです。 1.2日連続でオリエンテーションがあり、1日目は 1 2023/06/28 21:38
- 浮気・不倫(恋愛相談) 夫が、、、 夫にベタ惚れな女(独身)に誘われてホテル行く約束してました。 以下のLINEのやり取りの 1 2022/04/04 13:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特に中年ジジイとかババアって...
-
鏡やガラスに映る自分の顔とカ...
-
合わせ鏡で見た自分の顔は他人...
-
鏡で見た顔は、他人から見た顔...
-
証明写真の顔と鏡に映る顔 どっ...
-
合わせ鏡で見た顔って変に見え...
-
写真出します。スーパーや電気...
-
鏡の顔と写真の顔って・・・
-
三面鏡とスマホで他撮りの写真...
-
鏡と写真。どっちが本当?意味...
-
ろこまこあこ ろこ胸
-
ブス/並みの女性と結婚した男性...
-
美人はナンパされない。やれそ...
-
ブスじゃない人に向かってブス...
-
とんでもない美人や可愛いが結...
-
男友達にブスと言われます。 私...
-
可愛い顔が整ってると言われる...
-
彼女の顔がタイプじゃなく、嫌...
-
ブスほどプライドが高く性格が...
-
ブスと言われて。 最近歩いてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特に中年ジジイとかババアって...
-
鏡やガラスに映る自分の顔とカ...
-
合わせ鏡で見た自分の顔は他人...
-
鏡で見た顔は、他人から見た顔...
-
証明写真の顔と鏡に映る顔 どっ...
-
鏡に映る自分になりたいです、...
-
鏡と写真。どっちが本当?意味...
-
自分の顔を可愛いと思ってる女
-
自分の顔が思い出せない
-
インカメって、顔が細長く映り...
-
三面鏡とスマホで他撮りの写真...
-
他人を普通に見た顔を鏡越しに...
-
鏡で見た自分と写真で見た自分...
-
写真(スマホの外カメ)、鏡、...
-
写真写りが悪い、不細工?
-
鏡をじっと見ていると変な感覚...
-
難解比喩表現:「鏡の中に自分...
-
鏡の顔と写真の顔が全然違いま...
-
鏡と家のカメラで撮ると普通の...
-
男女問わずで質問です。 私は32...
おすすめ情報