dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロボットを作ることになったのですが
デザインとかは決まったものの
素材でいきずまりました
軽くて丈夫なプラスッチクなどの
ように加工のしやすいものって
アクリル板以外にないですかね?
ロボットは四本足でアイボぐらいのものです

A 回答 (4件)

こんにちは


え-とプラ系じゃないとダメなんですか
木材はどうですか 比重は軽く 値段も安く 加工もし易いと思うのですが・・・
ベニアでも良いし バルサとかだとメッチャ軽いと思います 補強に塗料(エポキシとか)を染みこませれば良いと思います
昔ラジコンボ-トをそれでやってました
    • good
    • 0

模型屋さんへ行くとプラ版が売っています。


色は透明か白ですが厚さは数種類あります。

他にもバネ材やパイプ類など使えるものが
沢山あると思います。
    • good
    • 0

持ってる器具にもよりますが…。


アルミ板も、加工は難しくないと思います。
太めのカッターでスジをつけて、二三回折り曲げれば切断できます。
ドリルが必要になりますが、これはアクリルやプラ版でも同様だし。
    • good
    • 0

アクリル板でだめならポリカーボネイド(レキサン)や硬質塩化ビニル、アクリル-塩ビ積層板などがありますが・・・



アクリル板以外にしたい理由とは何でしょう。値段ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!