アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

十数年ぶりに、ある車のプラモデルを作っている最中なのですが、Mr.COLORなどの塗料を使い、細かな所を塗っている所ですが、ドア・バンパーなどのモール部分・メッキの枠がどうしても塗料がはみ出してしまい、うまく塗れません。接着剤にしても溶剤が含まれているせいか、塗料を塗った上に散布してパーツを接着しようとすると、塗料がふやけてしまい、汚くなる一方です。またプラモデル用と言われている接着剤は乾くのは速いですが、すぐに取れてしまいます…。細い部分を塗るコツ、接着剤をうまく使うコツなどあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

車の塗装は数回しかないけど、そこそこプラモデルは作っています。


>ドア・バンパーなどのモール部分・メッキの枠がどうしても塗料が
はみ出してしまい
マスキングをしてから塗りましょう。

>接着剤にしても溶剤が含まれているせいか~塗料がふやけてしまい、
方法はいくつかありますが・・・
・接着剤でくっつけたら1日は置いておく。
完全に乾いたら目の細かい紙やすりで綺麗にヤスリ掛けをする。
(1000番~3000番の順)で平らにしてから塗る。
もちろん削りカスはきちんと取る。
・接着する面を裏から塗る。(これもはみ出た接着剤は上記同様)

>細い部分を塗るコツ、接着剤をうまく使うコツなどあるのでしょうか?
筆塗り?缶スプレー?によってもやり方違うけど・・・
缶の方が綺麗に濡れますよ。
まずは下地にサフを吹く。
サフでちゃん凹凸が無いか等チェック含む。
缶の場合は、良く振るかぬるま湯で暖めてから。
スプレー吹く前に違う場所に少し出してから、散布する。
(いきなり散布するとダマが出来るから)
同じ場所へずーっと散布するのではなく右から左へ(逆も可)
さ~っとムラ無く吹く。(2~3回)
乾くまで最低1日は置く。触らないように。
細かい部分はちゃんとマスキングをしておく。

筆の場合
原液を塗らず、薄め液などで希釈して満遍なく塗るかな。
私は本当に細かい部分しか筆は使わないので・・・
あまり詳しく書けずすみません。

接着剤は少し多目に塗っても大丈夫ですよ。
むしりたっぷり付けるかも。
ちゃんと紙ヤスリかけて平らにしますから。(上記参照)
もしかして、接着剤で付けたら、そのまま次の工程をしていませんか?
綺麗に作るなら手間暇かけないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m接着剤で付ける時も、塗装する時も、キーワードはサンドペーパーで綺麗にする!って事ですね。参考になります。「手間と時間を掛ける」耳が痛い言葉です。(苦笑)どうも完成した姿を頭に浮かべるがあまり、急いでしまう所があるようです(苦笑)とにかくゆっくり丁寧にやりたいと考え直した次第です。(笑)ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/24 16:50

細かな部分を塗る時は、マスキング材を周囲に塗ったり貼ったりしてから塗ります。


乾いたら、マスキング材を除去して完成となります。
プラモデル専用の瞬間接着剤を使うと良いです。
マスキング材も専用の瞬間接着剤もプラモデル屋さんで売っています。
ふやけてしまった所は、サンドペーパーの目のこまいやつで丁寧に除去してから再塗装すると良いです。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)mマスキングの件ですが、細かな所ではなかなかうまくテープを張る事が出来ず、また塗料を塗り過ぎると、マスキングテープに塗料が染み込んだりした事がありました。溶剤が入っていると、何度か付け直すと、小さな突起物状の取り付け位置が溶けてしまっていて、付けられなくなってしまう事がありました。ホームセンターなどで売っている溶剤を含まないスーパーX等。がいいのかも知れませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/24 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!