
2stスクーター(アドレス110)のエアクリーナーについて質問です。
エアクリーナーエレメント(スポンジ)を洗浄しようと思うのですが、洗浄後に含ませるオイルについて、取扱説明書では『スズキ エクスターオイルスーパーデラックス』を推奨しております。
これは10W/40のいわゆる4st用ミッション(ギア)オイルのようです。
2stのエアクリには2stエンジンオイル(分離混合にしようするものですね)を含ませる…ものと思っていたのですが、やはり指定のものでないといけないのでしょうか。
2stエンジンはかれこれ20年以上乗っておりませんで、うろ覚えな知識ながら取扱説明書の記述に『?』と思い質問させていただきました。
ダストがスポンジの目を通らないのならばなんでもよい(ある程度粘度があればよい)ものなのでしょうか。
詳しい方、ご回答宜しくお願いいたします。
No.7
- 回答日時:
知らなかった….
今まで乗っていた2スト車はすべて4ストオイルが指定されていて,昔のバイク雑誌にも吹き返しのときに…とあったので,今の今まで「湿式エアクリーナーには4ストオイル」と信じてました.
ギヤオイルとして4ストオイルは使えたんで,非合理とも思ってませんでした.
2ストオイル指定も普通にあるんですね.
1つ賢くなりました.
先にいただいたご回答とあわせてこちらにお礼のべさせていただきます。
「吹き返し」の件はわかりませんが、私が高校生の頃も「4stエンジンオイルを使用」と主張する友人がおり、彼の言う根拠は「オイルポンプ以外からオイルを吸ったら混合比が変わってしまう」からというものでした。
まあエアクリーナーに含ませたオイル程度で混合比が変わるとは思えませんが、そのころはそういう考えにも胸を張って反論は出来ませんでしたね。笑
No.6
- 回答日時:
過去に2stオイル、4stオイル、専用オイルを使用しましたが、どれも全く問題無かったです。
>>ダストがスポンジの目を通らないのならばなんでもよい(ある程度粘度があればよい)ものなのでしょうか。
多分その通りです。
フィルターの清掃時期を過ぎてフィルターがカラカラの状態にならなければ何でもいい気がします。
ご回答有難うございます。
>フィルターの清掃時期を過ぎてフィルターがカラカラの状態にならなければ
ポイントはそこのような気がします。
燃焼する2stエンジンオイルの方が粘度が低く、乾きやすい気もするのですがどうなんでしょうか。
先の方の回答にあるように「エンジン内部に吸い込んでも安心という点」で2stエンジンオイル、というのも納得でもありますし。
No.4
- 回答日時:
2ストオイル指定されてるのが一般的なんで
2ストオイルだと燃えるというのは不思議な話です
ただメーカーのマニュアルで指定してあるなら
そのバイクの場合何かあるかもしれないので
それに準じるのが無難なのも確かですね
前の回答者さんの同じ内容になりますが
一つだけ、スズキは同じバイクでも販売終了して設計変更
してないのに指定オイルが時代によって変わる事があります。
ミッションギアに専用ギアオイルを指定していたのに
いつのまにか4スト用オイルになったりと。
理由は分かりませんが逆に言えば同等のものならば特に拘る必要は
ないようにも思えます、燃焼用オイルなどでもないので
ご回答有難うございます。
スズキのマニュアル記載に関する件、勉強になりました。
他の方の回答と併せて、二輪用オイルであればよいという結論に至りました。
二輪のメンテナンスを紹介している個人のホームページなどを検索してみても、2stエンジンオイルを含ませている方がほとんど(というか全員そうでした)でしたので、ちょっと悩んでしまいました。

No.3
- 回答日時:
僕も2ストオイルだと思っていました。
というか2ストバイクのメンテには必ずそのバイクに使う2ストエンジンオイルを含ませていました。その方がまあ合理的ですよね。僕自身は何でも良いと言うか、2ストオイルでいいと思うし、僕があなたの立場ならわざわざスズキ純正エクスターを買うことはないです。他に同粘度の4ストオイルがあればそれを使うし、なければ2ストオイルを使います。
ご回答有難うございます。
結局は二輪用のオイルであればよい、という結論ですね。
スクーターなのでエンジンオイルが1リッター缶を買ったあまりが出るので、それで間に合わせることにします。
とか言いながら不安で4サイクル用のミッションオイルも用意はしているのですが。笑(スズキエクスターと同程度の粘度のホンダのオイルが安かったので購入)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125のエンジンオイル交換について教えてください 6 2022/08/09 18:34
- カスタマイズ(バイク) バイクショップのオイル交換について・・ 5 2022/08/19 09:05
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換について迷っています。 北海道です。 車は2012式のスイフト1200ccです。 走行距離 14 2022/10/07 17:04
- 車検・修理・メンテナンス オイルジョッキとパーツクリーナーについて 先日オイル交換してあげる機会が有ってオイルジョッキを見ると 3 2022/08/19 19:17
- 車検・修理・メンテナンス 燃焼室洗浄の必要性 5 2023/04/26 20:40
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125ドレンボルト 本体側の雌ネジ側面に穴が 2 2023/01/30 17:27
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方、教えてください 5 2023/08/11 11:58
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125Gのオイルエレメント交換について、詳しい方教えて下さい 2 2023/08/23 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマハ アプリオのエンジンオイル
-
スクーター後輪のギアオイルに...
-
エンジンオイルは何を使えば良...
-
デフオイルをギヤオイルと混ぜ...
-
ギアオイルに4サイクルのエン...
-
オートマオイルが多すぎるとど...
-
MTでニュートラル時もタイヤが...
-
ジョルノのオイル補充をしたい...
-
HONDA TODAYのエンジンオイル
-
CBR250R 水温が上がるとアイド...
-
エンジンがかからない
-
エンジン フラッシュ
-
ミッションオイルを入れずに走...
-
オイルの種類について
-
・2ストと4ストではやはり燃費...
-
ハスラー(TS50)のギアオイル交...
-
YAMAHAビーノ(2スト) エン...
-
ギヤオイル ギアオイル ATF違...
-
オイルポンプの調整の仕方
-
レッツ2のエンジンオイル交換に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギアオイルに4サイクルのエン...
-
オイル交換。混ぜるな危険。
-
レッツ2のエンジンオイル交換に...
-
MTでニュートラル時もタイヤが...
-
エレメントを交換したらエンジ...
-
エンジンをかけた時だけ異常に...
-
エンジンオイルは何を使えば良...
-
スクーター後輪のギアオイルに...
-
オートマオイルが多すぎるとど...
-
・2ストと4ストではやはり燃費...
-
2ストのミッションオイル
-
「2サイクルエンジンの代用オ...
-
エアクリーナーエレメント(湿...
-
原付のギアオイルって変えた方...
-
ミッションオイルを入れずに走...
-
エンジンオイルにガソリン混入
-
6ヶ月放置バイクのクランキン...
-
ミッションギアオイル
-
ターボエンジンをフラッシング...
-
スクーターのギアオイルはギア...
おすすめ情報