
医療保険の加入を検討していますが、2年前に心療内科に約半年間通院していました。
あがり症なので人前で話す時に緊張を抑える薬を処方してもらっていました。
保険会社の人からは「心療内科の通院だと審査が通らないことがある」
と言われました。
通院歴を申告せずに加入した場合、次のどちらになりますか。
1.精神疾患以外の病気で入院すれば医療保険がおりる
2.虚偽の申告をしていたので、どんな病気でも医療保険がおりない
また、眼科で緑内障の疑いがあると言われて詳しい検査をしたところ大丈夫でした。
これは申告するべきですか。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通院履歴や既往症などを申告せずに契約した場合、
後に病気にかかり入院した場合、病院側はかならず貴方の通院歴や既往症を確認しますので、それで保険請求に必要な診断書を提出する際に、ばれる事が多いようです。
医療側は既往症を知らないと、今掛かっている病気との因果関係や投薬などのも影響しますから、ここで嘘ついたら損をするのは貴方自身となりますし。
で、未申告が発覚した場合は医療保険が下りるのではなく、告知義務違反として保険解除となります。
保険解除は解約とは違い、今ではらった保険料は戻ってきません。
また、入院保険金などももちろん支払われません。
ただこれは保険会社にもよりますので、多少は戻ってくるかもしれませんが、それでも全額ということはありません。
No.3
- 回答日時:
1.精神疾患以外の病気で入院すれば医療保険がおりる
2.虚偽の申告をしていたので、どんな病気でも医療保険がおりない
保険によりますが基本は2です。
部位不担保がつけば1です。
心療内科は精神疾患に該当するので一般の保険会社は非常に厳しいです。
緑内障は部位不担保がつきやすいでしょう。
勿論、申告をすべきです。(記載の通りにです)
医療機関に通った形跡はいまや電子カルテで誤魔化しがききにくいです。
むしろ、最初からきちんと告知し部位不担保をつけたり無選別型保険などが良いでしょう。
年数が経てば、部位不担保は外れますから。
保険会社は独自の調査機関があります。
怪しいという人を調べることはともかく「ランダムに検索し調査」する対象に選ばれるととんでもなく損をします。
むしろ入りやすい保険を選んで入るほうが得策です。
限定告知型で検索してみてください。
お大事に。
No.2
- 回答日時:
告知義務違反をして……
告知義務違反とは関係のない疾患で入院をして、発覚した場合、
その関係のない入院の給付金を支払って、契約解除となります。
解約払戻金がある場合には、全額支払われます。
(Q)眼科で緑内障の疑いがあると言われて詳しい検査をしたところ
大丈夫でした。これは申告するべきですか。
(A)何の目的で眼科に行ったのでしょうか?
何かの目的があったと思いますが、そのことは、質問に該当するなら、
告知する必要があります。
例えば、「3ヶ月以内に、医師の診察を受けたことがありますか」という
質問があれば、答えなければなりません。
異常の有無を尋ねる質問ならば、異常なしなので、告知不要となります。
ご参考になれば、幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
境界型糖尿病
-
5年以上前に自分の判断で通院...
-
手術コードについて
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
「未加入」という言葉
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
妹の旦那さんが入院、お見舞金...
-
生保レディから体を提供されま...
-
訪問勧誘
-
タトゥーを入れてると保険金は...
-
仲の良い友人だったら保険に入...
-
知り合いの娘さんが生命保険会...
-
B型肝炎キャリア 生命保険告知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5年以上前に自分の判断で通院...
-
保険における傷害とは
-
境界型糖尿病
-
通院歴を申告せずに医療保険に...
-
娘のために保険に入りたいけれど
-
県民共済加入について
-
保険会社の病歴調査(健康保険)
-
うつ病完治後の生命保険加入に...
-
精密検査後 保険加入
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
生保レディから体を提供されま...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
社会保険加入条件について。 従...
-
生命保険の営業のスカウトって...
おすすめ情報