dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫からのDVを逃れる為、実家に逃げ込んでいるものです。私は離婚の意思がある事を夫には伝えています。昨日、私をなだめる為、義母が私の実家を訪れました。最初は「離婚は考え直してアパートに戻ってほしい」と頭を下げ涙も見せていました。しかし、私は離婚の意思が固いことを伝えました。折れない私に腹がたったのか、「でも、暴力を振るわれるにはあなたにも問題があるし、すぐに警察を呼ぶから事が大きくなってあなたもアパートへ帰りにくくなるんじゃないかな」と。でも、一番最近の暴力で私は鎖骨と腰骨にビビが入り子供は頭を打って救急車で運ばれました(警察の勧めで)。その事も説明しましたが、「私も主人とよく喧嘩したけど、お互いの嫌な所は認めあって我慢するところはしないといけない」と言うのです。確かに言う通りですが夫への恐怖感が強い私には、もうどうでもいいことです。
結局、私の親が「もう帰ってください」と言い義母は帰りましたが、なだめられたどころか、一刻も早く離婚手続きをしようと思いました。

義母はなだめに来たのか怒らしにきたのか…と疑問です。 でも、義母は近所でも評価がよく共通の知人も「あなたの義母さんは人の気持ちをまず考えて動くし悪く言う人はいないよ。いい所にお嫁に行ったね」と言います。

だから私も性格が相当悪いのかなぁ… と少し思います。だからといって離婚する気持ちに代わりはないのですが…



何か感想を下さるとありがたいです。

A 回答 (15件中1~10件)

ここまでのお礼のコメントも含めて拝見しました。


心中お察しいたします。

おつらい状況ではありますが、
ご家族や、それに警察まで、協力的な様子なのは不幸中の幸いです。

役所でも教えてくれるかとは思いますが、
DVについては、被害者支援の専門機関が各地にありますので
こうした所にもご相談されてみてはいかがですか。

(女性相談所 一覧)
http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02lis …
(その他 一覧)
http://www.gender.go.jp/e-vaw/soudankikan/index. …

質問者さまのお悩み(夫の暴力、アルコール依存、義母の態度、ご自身の罪悪感?)は
平凡な生活を送る常識人にはとうてい考えがたい事柄ですが、
DVでは典型的な(古典的ともいえる)普通のケースですから、
上記相談所ならどこでも答えられると思います。
義母の非常識な発言も、多くのDV被害者が、よく言われていることです。

なお、「性格が相当悪い」のは、義母とその息子のほうです。
義母は、世間体を大事にしているから近所で評判がいいのでしょう。

慰謝料・養育費については、シビアな展開が予想されます。
DV加害者(義母含む)はたいがい、権利意識がひどく強く、
「出て行く女にやる金はない」と言い立てます。

接近禁止は、DV防止法を使えばそうした措置をとれます。
ただし、禁止を破って接近する加害者もおり、そうした加害者はかなり危険です。

ストーカー化する懸念は、大いに考えられます。
身の安全、心のケア、法的措置、親権、金銭面(慰謝料・養育費)などなど、
問題が多々ありますので、女性相談所とよく相談してください。

最後に、言うも愚かなことではありますが、DV加害者の言い分というものは
常識人からすれば笑止千万というほかありません。
「なぐらないと分からない女もかなり多いと思います。」
こうしたつまらない言葉は、馬鹿の戯言ですから、相手になさいませんように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

No.13のご回答を読んでから質問は締切ったつもりでしたが、新しいご回答がついていて、あれっ?て思いました。でも、締切らなくて良かったです。350463様の回答に心救われました。それに、展開の予想は私も同じように思います。しかし、夫と義母が一番欲しいのは親権です。こんな騒ぎをお越してもなお、子供だけは手放さない、と言い張ります。こちらには警察の記録、救急搬送の件、診断書がありますが、それでも親権がとれないことがあるのでしょうか? 経済力は夫のほうが当然上です。知人に聞きました、経済力は親権を争うときにすごい影響する、と。

まぁ、四の五の言わず手続きを進めていきたいと思います。

No.15のご回答も読ませて頂きました。本当に本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/11/27 07:47

No.14の者です。



「なぐらないと分からない女もかなり多いと思います。」の解釈が言葉たらずでしたので補足いたします。

上のように思ったとしても、なぐらないのが普通の男性です。
上のような屁理屈をいいわけに、なぐるのがDV加害者です。

DV加害者はつねに、絶対に自分は悪くない、相手が悪いと言いつのるものです。
残念ながら、それに洗脳されてしまう人もいるのです。

しかし現代社会ではDVは犯罪です。
「昔は~~~」などという言い訳も通用しません。
    • good
    • 0

感想を・・・・・



男しています、
私は、ばつ1でして 相手と約5年裁判を行い離婚しました、
その中でいろいろな人たちをを見てまいりました、
で、
確かにDVはいけません、してはいけないことです。
しかし、殴りたくなる、というか なぐらないと分からない女もかなり多いと思います。
というよりも、殴りたくなる女(嫁)がはっきりと存在します。
逆に、決して手をあげられない女(嫁)もいます。

つまりは、いじめっ子 といじめられっ子 の関係に良く似ています、
いじめっ子だからと言っても、すべても人をいじめることはしません
いじめられっ子だったとしてもすべての人からいじめに会うこともありません。

また、3回結婚して その1回の結婚のときだけDVをした男もいました、
つまりは、出会いが悪かったのでしょうね、
調停・裁判と沢山の人たちを見て(話して)きた感想です。

暴力を振るった これは確かに悪いことです、
でも、
される側には積年がまったく無いとは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。殴らないとわからない女… 結構傷つきますね(^^ゞこの言葉。仮に私がそうだったとして、殴ってもいいのでしょうか。疑問です。 義母も回答者様と同じことを言いたかったのだと思います。しかし、危害を加えられた側には回答者様のご意見は理解に苦しみます。「死ななきゃ治らない」って言って殺すような考えですよね。でも、出会いが悪かった、って私も思います。私じゃなくもっと賢い女性だったら、夫が暴力を振るうことなく毎日を機嫌良く暮らしていたんだと思います。子供には私がいたらないばかりに怖い思いをさせてしまったと申し訳なく思っています。


される側には積年がまったく無いとは言えません。これはあなたが別れたお相手への最後の言い訳ではないでしょうか。

とても心動かすご意見で参考になりました。殴らないとわからない女… しつこいですが、凄く心に残って離れません。 ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/27 07:19

義母さんは、他人には 冷静に 判断できても〔人辺りが良い〕実は、我を押し通すタイプじゃないのかな? ズレ過ぎていますよね。

変な人…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我を押し通すタイプ… そうですね。夫も気づけは義母に操縦されている面もあります。しかし、普段は気がまわり、私が頼みにくいことも自分から声をかけてくれるような気遣いのある人です。しかし、本性が見えて本当に腹黒なんだと…

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 21:57

56歳既婚男性です。

辛いですね。DVでは、暴力と優しい言葉の繰り返しで次第にエスカレートしますので、貴方の判断は正しいと思います。
お子さんにも手を出したのですか?子供さんを守るのは貴方しかいません。他の回答者さんがお答えの通り、法的な手続きも含め警察にも近寄らないための警告をして貰うことです。

義母の言う事は無視でいいと思います。夫婦間の問題であり世間体を気にする段階ではありません。命があっての生活です。
どうか子供さんを守って下さい。そして貴方も幸せを見つけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供はMRIやレントゲンで異常みられず元気にしているので一安心しています。私もカチカチのコルセットで固定して何とか日常生活を送れているので、今は辛い気持ちよりも「絶対に負けない」という気持ちです。生活安全課の刑事さんも、夫を呼び出し警告する、と言っています。でも、それがまた酒を飲んだ時に爆発するのでは?と警察も懸念しておりました。しかし、子供と自分を守るために、裁判所に行ってきちんと別れようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 21:47

息子が息子なら、母も母ですね。


water99さんの鎖骨と腰骨にビビが入り子供は頭を打って救急車で運ばれるのは、もう許容範囲を遥かに超えた刑事事件ですよ。
夫婦だから許されるという問題ではありませんから。

義母が息子の不始末を謝って歩くような育て方をするから、息子は我慢の効かない暴力人間になってしまったんですよ。
はっきり言って、全て義母のせいですよ。

そのような義母の言うことなど全く気にしないでください。
意見がどう違おうが、相手に怪我をさせるような人間は、傷害犯に過ぎません。
どんな暴言があったとしても、やり過ぎですよ。
それに、water99さんはそんなに相手が激怒してどうにもならなくなるようなほどの暴言を吐いてはいないですよね?
実際に見聞きしてはいないですけど、質問を読んだ限りにおきましては、そのようにはみえませんでした。

ご自身に落ち度が無いとしたら、DVは一生治りませんから、別れるのが正解だと思います。
養育費は裁判でしっかりと勝ち取ってください。
息子が払わないのなら、義母さんに払って貰うといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫は所謂、酒乱で、酒を飲むと私が黙っていようが喋ろうが絡んできます。本当に解放されたいです。養育費、慰謝料云々より一生涯子供を会わせたくない気持ちですが、不可能ならば養育費を要求します。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 21:38

どんなに言われようと、お腹を痛めた可愛い息子なんですよ。


息子の所に戻ってくれも世間体や諸々含めての事と思います。
暴言を吐く義母はトピ主さんの心情などは眼中にはないですよ。

>一番最近の暴力で私は鎖骨と腰骨にビビが入り子供は頭を打って救急車で運ばれました
そこまで証拠が揃っているのなら離婚調停を出しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚調停をするつもりですが、先々ストーカーのようにならないか心配しています。ストーカー気質です、夫は。本音を言えば二度と子供にも会わせたくないですが、そうもいかないんですよね、ネットで見てる限り。とにかく明日相談に行きたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 17:33

で、揃える物揃えて、まずは家裁で離婚調停をしましょう



100%復縁は勧められないでしょう

揉めたくないのなら、慰謝料や、養育費は、放棄でさっさとハンコを押させて終わりですね

通帳と印鑑は、持ってきましたよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

離婚調停はするつもりです。しかし、離婚なんて紙切れです。それよりも、夫が今後私達に近づけないような制約を取り決めたいのですが… それも含め、明日役所に相談に行くつもりです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 17:28

>「私も主人とよく喧嘩したけど、お互いの嫌な所は認めあって我慢するところはしないといけない」と言うのです。



鎖骨と腰骨にヒビを入れられたのに、これ以上我慢する必要はありません。というより、我慢しちゃ駄目です。
離婚したほうがお子さんのためにもなると思います。

>義母は近所でも評価がよく共通の知人も「あなたの義母さんは人の気持ちをまず考えて動くし悪く言う人はいないよ。いい所にお嫁に行ったね」と言います。

多分、近所の人達には、
>最初は「離婚は考え直してアパートに戻ってほしい」と頭を下げ涙も見せていました。
というような態度までしか見せていないのでしょう。
あなたの性格が悪いのではなく、あなたのほうが近しい分、お姑さんのいろいろな面を見てしまったのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回のことで本性が見えました。しかも、離婚=養育費、なので、一円もお金を払いたくないのも見え見えでした。「お金だけで子供は育てられないし、やっぱり両親が子供の為には必要なのよ」と言ってましたが、暴力の事は忘れているのかな?っていう発言だと思いませんか…

すみません、愚痴ってしまいました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 17:24

暴力の存在する環境には、道理など存在しませんから、母親の道理は通用しません。


暴力行為はまさに病的ですから、逃れることが正しい。
暴力はあなたが許してまたは我慢して直る事ではありません。
社会的制裁を彼に与える以外に直す方法はありません。
離婚、慰謝料、傷害事件としての裁き、孤独になって辛い思いをしなければならないでしょう。
それは、一面薄情に見えるかも知れませんが、大きな目で見ますと、その方が本人にとっては一番の薬となります。

あなたが性格が悪いといっても、常に2面性がありますから、ある時には長所に変わりますから、気にすることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察も「暴力は治らない」と言われました。社会的制裁を与え、世間では通用しないことを義母にも解らせたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!