dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

先日マイクロソフトが強制的なバージョンアップを行い、不評の最新バージョンにアップしないとメッセを利用できなくしましたがこれにより今まで使えてたファイル転送が一切使えなくなりました。
なんか共有ファイルを自動で読み込むとかプライバシーもへったくれもないような機能が実装されたみたいですがそういうのは個人的には使いたくないのですが・・・。

今までのように送りたいファイルだけを相手の承認で転送する方法ってないのでしょうか??
送ろうとするとウイルス対策ソフトがないのでできません。マイクロソフトではウイルス対策ソフトを提供していますっとでるのですがインストールを押しても何も始まらず探しても見つけることもできません。
不便でしょうがないのですが何かいい方法はないでしょうか??

アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

skype使ったらいかがでしょうか。


また、ファイル転送専用なら、

http://www.filetruck.jp/

こんなサービスもあります。
受け渡したいファイルのサイズが比較的小さめなら、マイクロソフトのWindows Skydriveも便利ですよ。Skydriveはメッセンジャーのアカウントがあればすぐに使えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!