dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マウス自体をぐるぐる動かせばカーソルは動きますが、指での操作ができません。

システム環境設定からマウスを指定し、表示すると、右横にマジックマウスを使った動画があり、左には、1本指操作などの表示がでてきて、マジックマウスようになっていると思うのですが・・・。

どう設定すれば、指でマジックマウスが使えるようになるのでしょうか。

A 回答 (1件)

OSX10.5.8や10.6ではアップルから専用ソフトを入手しないとだめですよ.

この回答への補足

Wireless Mouse Software Update 1.0*が必要 という、このことでしょうか?
それであれば、インストールしてあるのですが・・・。
http://www.apple.com/jp/magicmouse/
上記のサイトにあるシステム条件の右横の画面は出ているのですが・・・。

補足日時:2009/11/27 15:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、解決しました。

マジックマウスのポインターは本体自体を動かさないと動かないのですね。
スクロールとかは、できていました。
お答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2009/11/27 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!